
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スイッチの修理費用が高額で、本体の買い替えも視野に入れるべきかどうか悩む状況ですね。
このようなケースでは、いくつかの要素を考慮して判断するのが良いでしょう。1. 経年劣化による破損の可能性
スイッチ部分が割れたり外れたりするのは、経年劣化が原因であることが多いです。特にプラスチック製の部品は長期間使用すると脆くなり、割れやすくなります。
また、頻繁に押す場所なので、物理的な摩耗や衝撃が蓄積しやすい部分でもあります。
2. 費用対効果を考える
修理費用:3万円
→ 高いと感じるかもしれませんが、もし本体自体がまだ十分に機能しており、他の部分に問題がない場合、修理で済ませるのも選択肢として悪くありません。
買い替え費用:5万円以上
→ 新しいモデルに買い替えることで、最新の機能や性能を得られる可能性があります。しかし、「現状でも使える」のであれば、無理に買い替える必要はないかもしれません。
3. 使用感と今後の計画
現在の使用感
現在のスイッチが「押せる状態」であり、一応動作しているとのこと。この場合、急いで修理や買い替えをする必要は低いと言えます。
将来的なトラブルリスク
スイッチ部分がすでに劣化しているということは、他の部品も同じように劣化している可能性があります。近いうちに別の故障が発生するリスクがあるため、それが不安であれば買い替えを検討しても良いでしょう。
4. 春まで待つのはアリ?
春まで待つという選択肢も悪くありません。
急いで修理に出す必要がないなら、その間に新しいモデルの情報を集めたり、セール時期を狙うこともできます。
また、春以降に新しい製品が出る可能性もあり、タイミングをずらすことでより良い選択ができるかもしれません。
5. 自分ならどうするか?
私なら以下のように考えます:
修理を選ぶ場合
現在の本体に強い愛着があり、他に問題がない場合、修理費用を支払ってでも使い続けることを選びます。
特に、修理後も数年以上使う予定があるなら、費用対効果は十分あると考えます。
買い替える場合
本体全体の老朽化が進んでいたり、新しい機能(省エネ性能や操作性の向上など)が必要だと感じたら、買い替えを検討します。
また、修理費用が高額なため、思い切って新しいものに切り替えるのも一つの方法です。
有難うございます。経年劣化でしょうね。確か2018年に買ったはずです。。
よって修理した方がいいですね、愛着がありますから。
同じデロンギの小型サイズを2つくらい持っているので、冬はそれで凌そうです。
おっしゃるように、途中で大セールみたいなものにでも出会ったら買えばいいので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 「ワイドハンドル型ほたるスイッチ」自分で交換出来ますか? 3 2023/06/09 23:13
- カスタマイズ(車) ミエーテレのスイッチ交換の方法を教えて頂きたいです。【車/電装品/DIY/カスタマイズ】 2 2023/03/30 13:11
- 電気工事士 家の階段の照明を人感センサ化したいですが、どのようなスイッチ交換で対応可能でしょうか 4 2023/12/01 01:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワイヤレスイヤホンの設定変更 2 2023/12/06 20:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音響アンプのパワースイッチを入れたところ、光を放って電源が入らなくなった 8 2023/11/26 11:12
- 携帯型ゲーム機 Nintendoスイッチ本体についてです。 今持ってるスイッチの調子が悪くて、スイッチを買い換えよう 2 2023/09/23 10:50
- 哲学 非構造主義 1 2023/04/06 16:02
- 電気工事士 ワゴによる絶縁について 2 2024/08/12 22:48
- その他(職業・資格) 自動火災報知設備の受信機についてお尋ね致します。火災表示試験の手順が消防設備士のテキストにより、一部 1 2024/12/15 18:18
- Windows 10 ここ数日PCの調子が悪いです。どうしたらいいですか? 5 2023/09/19 08:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
100円でこれ買えば家の中で暖房つけなくても平気で光熱費節約できますかね?アドバイスお願いします
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
ここ1週間、東芝のエアコンの通気口から水がポタポタ落ちるのですがどうしたら水がポタポタ漏れないように
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
冷蔵庫のコンプレッサーの銅管
冷蔵庫・炊飯器
-
5
エアコンが200vのエアコンでブレーカーの分電盤切り替えとコンセントを工事しないとつけれないのですが
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
町の時計屋は修理できるのか?
時計・電卓・電子辞書
-
7
石油ファンヒーターの故障
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
持ち運びできるアウトドアの車の中で使うエアコンて売ってない物ですか? コンセント使わずに充電器で先に
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
ルームエアコンを売りたいです。 新品で買ったルームエアコン このタイプならいくらで売れますか。 詳細
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
ダイキンにエアコンで
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
【エアコン業者さんに質問です】業務用天井埋め込みエアコンから水滴がポタポタ床に落ちて来
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
教えて!goo 画像審査の結果連絡についての質問です
教えて!goo
-
13
洗濯機を近くの実家に運びたい場合、 どのようにするのがお得にできますでしょうか 車で10分もかからな
洗濯機・乾燥機
-
14
画像中、丸で囲ったものはなんですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
15
玄関のインターフォンが壊れました。
その他(生活家電)
-
16
急務!洗濯機の使い方教えてください!
洗濯機・乾燥機
-
17
室外機のドレンホースはどこ?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
ここ1週間、東芝のエアコンの通気口から水がポタポタ落ちるのですがどうしたら水がポタポタ漏れないように
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
冷蔵庫のアース線を繋ぎたいのですが、従来のネジに巻きつけるタイプと違うのでやり方がわかりません。
冷蔵庫・炊飯器
-
20
IH対応のヤカンをガスコンロにかけてお湯を沸かすと、火を止めてもしばらくはヤカンの中でお湯がボコボコ
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足が両方入るスリッパみたいな...
-
ヒートテックって着てるだけで...
-
ストーブなんですが
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
分電盤からピー。ピー。ピーと...
-
テスターの故障確認方法にて、 ...
-
テスターの故障確認方法にて、 ...
-
4月の暖房
-
ペット用バリカンに使う油につ...
-
100円でこれ買えば家の中で...
-
暖房器具について
-
カーペット 耐熱
-
脱衣所に暖房器具が欲しいので...
-
皆さん家は暖房器具などとか付...
-
電気毛布が熱すぎるのは電圧が...
-
こんばんは 寒いので、こたつし...
-
スウェットの上にセーターを着...
-
石油ファンヒータストーブ
-
車のシートヒーター入れたら、...
-
蓄熱式湯たんぽを購入したので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石油ヒーターか電気ヒーターだ...
-
こたつの寝る前のスイッチの切...
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
ストーブと喚気
-
ペット用バリカンに使う油につ...
-
蓄熱式湯たんぽを購入したので...
-
電気毛布つけたまま寝ていると...
-
ファンヒーターを使ってます。 ...
-
スマートプラグ
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
こたつの配線を取り替えたいの...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
灯油を使わない暖房設備
-
灯油暖房を使ってる方に聞きた...
-
こたつの状態が普通なのかわか...
-
デロンギの電源スイッチが壊れ...
-
セーターとトレーナーってどち...
-
カーペット 耐熱
-
石油ファンヒーターの匂いどう...
-
セーターとトレーナーは、室内...
おすすめ情報