重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コーヒーを注文した時の角砂糖が半分くらいでちょうどよいのですが、どのように使用すればよいのでしょうか?
半分に潰す?途中で取り出す?

A 回答 (10件)

男は黙って、ブラック通。



慣れれば、手間もかからず、美味しいですよ。
ちょっとお高い銘柄を試すと良いかもです。

最近粉の値段が上がり、僕にとって5割高かった
ハマヤのコーヒー並みに値上がって来て、ヨドで
最近買ったが、美味しいです。
https://www.yodobashi.com/product/10000000100749 …
    • good
    • 0

近頃の角砂糖は1個3g程度ですね。


昔は倍くらいあったと思います。

3gの半分でよいのなら、スプーンの上で半分溶かして残りは皿に置くのがよいと思います。

今は角砂糖よりも袋入りのスティックシュガーが一般的かと思います。
市販のスティックシュガーは6gと3gが多い。
使い残す人が多いので容量を減らしても、やっぱり使い残す人がいるので、次第に小容量になっているそうな。
そのうち1〜2gの製品が出るかもしれません。コストが掛かりそうです。

ちなみに、私は砂糖は入れません。
    • good
    • 0

袋入りグラニュー糖を持ち歩くのが簡単ですね。

    • good
    • 0

スプーンに乗せて、浸して頃合い見て取り出す

    • good
    • 0

お店の人に言う。



「次から角砂糖を半分にして持ってきてください」
「残りの半分は、その次に来たときに使います」

これでどうでしょうか♪
    • good
    • 0

途中で取り出すが簡単で良いですね。

    • good
    • 0

スプーンで割って、幾つかの固まりになるでしょうから、半分ぐらいの分量を入れる。

    • good
    • 0

下に沈むのでかき混ぜません

    • good
    • 1

固形物では無く、スティックタイプの砂糖を使いましょう。

    • good
    • 0

途中で取り出す でしょうね


スプーンに乗せてカップで必要な分溶かして他は皿の上に
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A