
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
▪降雪予報が出ると
転轍機の先端軌条凍結による不転換、ポイントマシン空回りによる故障を防ぐ為、電気融雪器のスイッチを入れる。
灯油による融雪器の準備。
そして駅間で列車停止による立ち往生を防ぐ為、本社では間引く列車を決めて降雪時の対応ダイヤを作成する。
それに伴い、乗務区では乗務員の行路の訂正や、要員確保(呼集)を行う。
駅では除雪に必要な道具の準備をする。
▪実際に大雪になった場合
電気融雪器の付いている転轍機はスイッチのオンオフだけだが、灯油で着火して融雪する融雪器の場合は、随時灯油を補充する。
ブレーキが雨天時の時以上に効かないので、通常より速度を落として運転しブレーキ開始地点は通常より遥か遠くから掛けます。
当然ですがブレーキ時分が掛かるので遅延が発生します。雪国や北海道の列車の場合、こういう事を加味してダイヤを引いているので定時で運転できる事が多いのですが、都市部では列車本数が多いのでこれだと輸送力が足りなくなってしまいます。
こういう背景もあり、計画運休やダイヤを絞って、輸送力は落ちてしまうけど極力列車を走らせるようにします。
転轍機も、不転換で動かなくなってしまったら、最悪ハンドルをポイントマシンに挿して、手動にして金具で緊締します。
▪終電間際の時間帯
入庫する列車ですが、入庫時間中に降雪の重みでパンタグラフが上がらなくなってしまうと翌朝の出庫に支障してしまうので、出庫の早い電車はピットなど屋根のある車庫線に入れます。
係員は通常より確保しているので人海戦術が使えますので、出庫の遅い電車のパンタグラフが雪の重みで上がらなくなってしまったとしても、人手があるので対応ができます。
転轍機などは夜通しお守りします。竹箒で先端軌条の雪を払ったり、融雪器の灯油を補充したり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 今、粉雪が降ってるから粉雪を聴いています。 レミオロメンの粉雪っていい曲だと思いませんか? 3 2025/02/08 10:29
- 会社・職場 私のところは、一応豪雪地帯で、大雪の時、歩道が無く、車で雪が路肩に更に溜まり、1.1キロを会社(A型 5 2024/11/23 10:12
- 電車・路線・地下鉄 東京都交通局 都営地下鉄 京王電鉄 地震 地下 鉄橋 高架線 電車内 ドアコック 1 2023/09/01 08:34
- 宇宙科学・天文学・天気 毎年10年に1度レベルの大雪という言葉は 本当に10年に1度でないのになぜ使われるのでしょうか。 9 2025/02/11 11:10
- 電車・路線・地下鉄 京成電鉄のみなさんの評価はいかがですか? 2 2023/10/15 00:07
- 関東 関東の大雪警報が出ている地域の方 LINEやインスタの電話で電波悪いですか? 今日関東の大雪警報が出 1 2024/02/05 23:14
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- 運輸業・郵便業 電車の精神障害者割引決定しましたが、2級の場合は日常使いの区間の移動は適用外ということですよね? 6 2024/04/11 19:08
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
- 電車・路線・地下鉄 北総鉄道もやがては、京成に吸収されて消滅するのか? 4 2024/05/09 16:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東武東上線坂戸駅から、東武日...
-
なぜ北朝鮮は開国しないのです...
-
鉄道 京王電鉄 レミオロメン 粉雪
-
【選択乗車】 最近鉄道について...
-
JR九州の電車について
-
鉄道会社の交通系ICカードを拾...
-
名古屋駅から鶴間駅までの行き方
-
極端な例で分かりやすく説明し...
-
満員電車で起こったことついて...
-
精神障害者が、電車の優先席に...
-
沼津・片浜間に出来上がる新車...
-
高輪ゲートウェイ駅って無駄で...
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いの...
-
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃...
-
在来線気動車のエンジンの配置...
-
福岡県田川市長の行いが平成筑...
-
電車の頭上にある網棚は、置き...
-
電車の定期券の有効期間ってな...
-
関西本線の亀山・柘植間にて、...
-
鉄道にくわしい人に質問したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東海道線のルートが名古屋~京...
-
ベビーカーって邪魔なのに持ち...
-
JRの指定席券売機で500円以下?...
-
なぜ日本の鉄道はいまだに木製...
-
撮り鉄 撮り鉄は最近あれだけマ...
-
経費節減のため、福知山、播但...
-
鉄道の貨物車の謎の灯火
-
家の目の前が踏切なのですが、...
-
神奈川県の横浜市の 保土ヶ谷区...
-
何もしないで電車に乗っている...
-
交通費を安くしたい(定期券を...
-
東急田園都市線の上り電車で渋...
-
大阪メトロ谷町線って、なぜ梅...
-
今日 電車が発車する時に、後に...
-
「 E231系の2階建てグリーン車...
-
通学定期の経路について
-
国鉄路線に乗車する際。
-
総武緩行線で、オーバーランが...
-
銚子電鉄は、 1大昔 銚子電鉄...
-
武蔵野線の。。
おすすめ情報