重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゴルフの練習時(打ちっ放し)ですが、皆さんはスパイクを履いて
練習をしますか。出来ればスパイクを履いて練習した方が
良いのでしょうか。

またスパイクにも色々な種類があると思います。
安価な物でも良いのでしょうか。最も練習の時は安価な物でも
良いのかなと思いますが…ソフトスパイクなどでも問題ないですか。

アドバイスを頂けますと嬉しいです。

A 回答 (3件)

ゴルフ場では、芝を傷めないようにソフトスパイクしか認められていないところがほとんどです。



よって、スパイクシューズの種類としてはソフトスパイクしか選択肢がありません。

練習に際して着用するかどうかですが、実戦と同じ感触がほしければ履いたほうがいいでしょう。

私は面倒なのでスニーカーでやってました。

練習に臨む際のハードルをなるべく下げたかったので、シューズを履き替えるという小さいハードルを無視していました。

個人的にはそれで何の問題もなかったです。
    • good
    • 0

私はスパイクレスのゴルフシューズで練習しています。


練習でしか使わないので本当に安物です。
(コースでプレイするときはソフトスパイクを履きます。)

練習場にもよりますが、スタンスを取る場所が少し毛足の長い人工芝だったりするとソフトスパイクは滑らなさ過ぎて好きじゃないし、逆にゴムマットだとソフトスパイクは痛むし時には滑ります。
また、私は無精者なので練習場で履きかえるのが面倒なので、家から履いていくにもスパイクレスの方が歩きやすいです。
    • good
    • 0

金属のスパイクは履かないでください



デカく掲示してたゴルフ練習場に行きそのような練習する人が居るんだなと覚えたことが昔ありました
若いころですので大昔です
打ちっぱなしの館内コンクリで傷づくからだと思われます音も迷惑です
ソフトスパイク推奨のゴルフ場と金属普通のゴルフシューズOKのゴルフ場とあります
転倒時の補償なく普通のスニーカー禁止のゴルフ場も存在しますが少数派です
スパイクを隠すように履くカバーも存在するくらいです
最近はゴルフしないので参考程度にしてください
結局ソフトスパイクが無難だと感じています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A