
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
給料少なくて昇給ないかどうかは、求人情報見て、それでも不明なら会社に聞くしかないやろ。
こんなところで第三者に聞いて分かる訳がない。まあ、マンション管理人は、19歳という超絶若くて社会経験のない子どもが就く仕事とは思えないが。
No.3
- 回答日時:
私は現在19歳で、現在いる会社を辞め
てマンション管理人に転職したいと考えていたのですが、
↑
マンション管理士の資格は持っている
のですか。
あれ、結構難しいですよ。
(職場の人間関係が少ないと聞いたから。)
↑
その代わり、住民との関係は
多いです。
高齢の方が良く入るようなので、
若いと採用されないのではないかと不安です。
↑
高齢者向きですね。
住民に対するサービス業ですから
人間経験豊富な高齢者が望まれます。
あと、給料も少なく昇給も無しと聞きます。
これは本当でしょうか?
↑
年収400~450万。
少ないです。
昇給は、会社によりますが
資格などが無いと難しいところが
あります。
昇給がないのならこの先やって行けないと考えていて、
スキルも積めないなら今この道を行くか他の道を選ぶかで
非常に悩んでいます。
↑
そもそもですが、管理士の資格が
無いと難しいですよ。
職場の人間関係をとても気にする人にとっては
いい仕事なのでしょうか?
↑
管理人は通常一人勤務ですから
その意味で、職場の人間関係は少ないです。
ただ、業者との関係はありますし
清掃したり、何でも屋、雑用係
という面もあります。
昇給がないならばこの道は諦めます。
↑
まあ、19歳の若者がやる仕事とは
思えません。
No.2
- 回答日時:
マンション管理人はマンションの管理
(通路の蛍光灯の取り換えとか植木のメンテナンス 住居人の苦情の処理など)
をその場で的確に対応する必要があります
高齢で人とのコミュニケーションが上手で自己完結できる人を求めます。
ほとんどが定年退職した恒例の男性か結婚している人を採用します
独身だと住居者に手を出したりストーカーや痴漢行為をすることがあるからです。
三交代など年金に影響が出ない安い賃金で働ける人を採用します。
No.1
- 回答日時:
若い人ではやっていけないと思います。
まず、住民との接点で「あんな若造が管理人なんて娘が心配」と思われたりします。
管理会社にも寄りますが 管理人の管理が十分では無い事があって、何から何まで自分でやらなくちゃならない場合があります。(私の知っている例では掃除のパート主婦の募集も管理人がやっていました。)
なので いろいろな仕事を経験した後で 老後のたしなみ程度にやるのがいいと思います。
管理会社の営業マンとか 管理会社の管理者を目指すのはいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勤務先の事について
転職
-
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
お盆休みの事について
転職
-
-
4
覆面パトカーのナンバーについて
国産車
-
5
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベンチャー企業に就職しました。 社員数7人程の小さな会社で、初の新卒とい
就職
-
6
転職先の会社について
転職
-
7
会社が言うには、自分の親が危篤の電話でも仕事中は電話にはでないでくださいといいました。普通ですか?
正社員
-
8
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
9
アイドルや子役は、個人事業主なのかについての質問です
個人事業主・自営業・フリーランス
-
10
クールビスとリクルートスーツの違い
転職
-
11
4年目派遣社員遅刻と欠勤
派遣社員・契約社員
-
12
不倫の慰謝料
浮気・不倫(結婚)
-
13
転職失敗しました。ある自治体の専門職採用のはすが、いざ入ると聞いていた感じとは違う仕事、というか仕事
中途・キャリア
-
14
有給について
その他(就職・転職・働き方)
-
15
正社員の仕事の意味
正社員
-
16
結婚しているのにパパ活してしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
17
タクシー運転手の求人について教えて下さい 当方42歳にして現在勤めている外仕事が体力的に厳しくなり、
求人情報・採用情報
-
18
25卒 動物病院務めです。 求人票や契約書には3時間休憩と書いてありましたが、午前の診察が長引いたり
その他(就職・転職・働き方)
-
19
転職か独立を考えており、意見を頂ければと思います。
転職
-
20
新入行員
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
職場で嫌われているように感じる
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
公益法人から民間企業へ転職さ...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
職場の男性が私と話していると...
-
電車が止まって職場から帰れな...
-
職場で、あの2人いい雰囲気だな...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の女性と休日にもLINEする...
-
第三者から見て両想いの男女の...
-
綺麗なのに同性から距離を置かれる
-
男性の方に質問です。 ちょっか...
-
勘違いする婚活女~自分に高い...
-
職場に顔可愛い子がいないのは...
-
職場で2人きりの時と、周りに人...
-
職場で女性を性的な目で見ますか?
-
キスした後に謝罪 会社の同僚
-
外いきって何回も連続できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職って厳しいですかね… どう...
-
仕事で正社員で事務で会社の留...
-
職場で嫌われているように感じる
-
可愛い子が多い職場で働くと楽...
-
マンション管理人について
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
仕事や事をやる前から、否定す...
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
公益法人から民間企業へ転職さ...
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
結婚で遠方に引っ越したので、...
-
職場の先輩が嫌で転職するのは...
-
転職、短期離職が複数回
-
いい加減退職するべきでしょう...
-
転職について、 職場で同じ部署...
-
転職失敗した方っていますか?...
-
転職サイト「ホット犬」 倉庫の...
-
皆さんの職場にも言い方や態度...
-
社内ニートになってしまいまし...
-
50歳手前で奇跡的に事務職に...
おすすめ情報