
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DELL OptiPlex 3070 (Core i5 9500) の仕様は下記です。
DELL OptiPlex 3070 SFF Core i5-9500 3GHz 8GB 256GB(M.2 NVMe) HDMI/DisplayPort/アナログRGB出力 DVD+-RW Windows11 Pro 64bit 【中古】【20241011】
https://www.tce-direct.com/shopdetail/0000002008 …
・ストレージ:256GB(M.2 NVMe)
とありますので、NVMe M.2 SSD は装着可能ですね。マザーボードの詳細な仕様は判りませんが、NVMe M.2 SSD であれば、マザーボードの PCI-Express Gen 仕様に従ってそれなりの速度が出るでしょう。
ただし、2280 NVMe M.2 SSD が搭載かどうかは、マザーボードを見てみないと判りません。下記は、「Yahoo!ショッピング」 にあった OptiPlex 3070 SFF のマザーボード CN-07WP95 の画像です。どうやら 2280 NVMe M.2 SSD は搭載可能のようです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cjft-store/qt …
サンプルにあげた機種は、初期状態で、NVMe M..2 SSD 256GB を搭載しています。当然 「シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ」 は問題なく乗ると思います。
http://amazon.co.jp/dp/B0812XJY1G ← ¥3,280 シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ 5年保証 SP256GBP34A60M28
更に 512GB ~ 2TB もありますね。どうせなら、512GB や 1TB にした方が余裕があって良いのではないでしょうか?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード Asrock Z370 Pro4のM.2 SSD 1 2023/11/29 23:03
- デスクトップパソコン pci expressからの起動 1 2023/10/11 19:42
- CPU・メモリ・マザーボード CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 3 2023/05/22 03:34
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンがSSDを認識しません 5 2023/12/19 02:47
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
- 中古パソコン FUJITSU LIFEBOOK A (CORE I3 第7世代)をHDD 無しMEMORY無しジャ 7 2023/09/24 20:29
- 中古パソコン なんでこのレッツノートの中古はこんなに安いんですか? Panasonic パナソニック¥ 19.30 5 2023/12/20 13:01
- ドライブ・ストレージ FMV LIFEBOOK WA3/F3のストレージ換装方法 3 2023/03/25 16:51
- デスクトップパソコン 初めまして、おはようございます。 此の度ヤフオクよりDELL Workstation〔PRECISI 4 2023/04/28 09:03
- ノートパソコン <CPU>Core i7-9750H <メモリ>16GB <GPU>RTX2070 Max-Q <S 5 2024/01/06 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows11のインストールDVDメディア
ドライブ・ストレージ
-
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
-
4
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
5
Windows PCの立ち上がりが遅いように思うのですが
デスクトップパソコン
-
6
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
7
30tb の外付けハードディスクを Amazon で見つけたんですが 、これ本物でしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
8
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
9
ゲーミングPCの掃除を簡単にしようと思ってエアダスターを買ったのですが ファンの辺りにそのまま吹き掛
デスクトップパソコン
-
10
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
11
HDDの1部分のみの完全消去方法
ドライブ・ストレージ
-
12
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱すぎます。 YouTubeやU-NEXTを見る分には問題ないくら
ルーター・ネットワーク機器
-
13
win10のインストールで以前のHDDをフォーマットし利用
ドライブ・ストレージ
-
14
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
15
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
16
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
17
パソコンの外付け大容量記憶装置 HDDとSSDとどっちが良い? 他質問あり
ドライブ・ストレージ
-
18
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
19
rtx5090はなぜキャッシュを多く搭載しないのですか?gpuチップ大きくしてシステム全体の遅延が少
デスクトップパソコン
-
20
PCのメモリ増設とは既存のメモリに新しく付け足すのではなく、既存のメモリを取り除いて新しいメモリを入
CPU・メモリ・マザーボード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
これは購入していい商品ですか...
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDか...
-
HDを認識はしているのですが、...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
SSDのファイルコピー
-
BD-REドライブ 100GBディスクが...
-
外付けドライブについて教えて...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
30tb の外付けハードディスクを...
-
今後も続いてくれるraidカード...
-
NVIDIA ドライバー インストー...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
写真上部のような外付けHDDを複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
このパソコンにはDドライブ的な...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSD選び
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
どのブルーレイディスクも使え...
-
SSDのファイルコピー
-
SSD購入
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
SSD交換
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
これは購入していい商品ですか...
おすすめ情報