
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それで大丈夫ですね。
全く問題ありません。
ちなみに、
市長あてに要望等に関し投稿しても、まずは市の担当部署・担当者が見ることになります。
そして、その中で極めて重要な要望が認められるようであれば、市長に随時報告することになります。
なので、その要望書の形式等については、特に気にする必要はなく、
【何をどうようにして改善してほしいのか】など、要望内容を明確に記載していれば、全く問題ありませんので。
by 一族郎党に複数の国家公務員、地方公務員がいる中年おやじ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社経営していた父が亡くなりました 会社が使用者?の車の名義を母の個人名義にしたく会社の人にもOKは
会社経営
-
会社経営で問題が出たらその都度ネット検索で対処、これで大丈夫でしょうか?
会社経営
-
裁判後の支払いについて
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
電車の中でパソコン開いて仕事してる人どう思います?
仕事術・業務効率化
-
5
誓約書
一戸建て
-
6
病院からの領収書の件です。 病院からの領収書の中に保険外療養費 10,450円があるのですが、どのよ
健康保険
-
7
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
8
年中無休とは元旦、ゴールデンウィークやお盆休みがないのですか?それとも元旦くらいは休んでも年中無休を
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
有限会社の代表者宛の肩書について教えて下さい。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
11
自分に向いている仕事(起業を含む)を探すには何をするのが最も良いと思いますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
こんな美味しい仕事、本当にあるんでしょうか。 一日4時間の運転で年収600-700で、さらに交通費5
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
折れたねじを抜く業者は?
リフォーム・リノベーション
-
14
「お世話になります」と先に業者側が言うのはなぜですか? 不動産屋さんもそうですが、この前家のハウスク
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
会社の認印紛失
経営情報システム
-
16
最近仕事で製品の検査をしているのですが結構今の時点で一杯なんですが新たに他の検査を3社増やされその事
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
18
休眠口座がある銀行 新しい口座
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
東横インなどビジネスホテルは1部屋料金で2人泊まれますか?
ホテル・旅館
-
20
知り合いに仕事投げる場合の法的責任
仕事術・業務効率化
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ挨拶をしないといけないの...
-
外務省 入国管理局より電話
-
担当営業の方への対応
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
名前の途中改行は失礼?
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
御中元と御歳暮について
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
連絡先の交換について
-
メールでのシフトの送り方
-
メールでのシフトの出し方
-
メールの書き方について
-
有限会社の代表者宛の肩書につ...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
-
仕事関係の人へのラインの長さ
-
就活でとある会社の会社説明会...
-
適応障害で会社を休職すること...
-
会社にかかってくる電話で、明...
-
店長が休みの日にLINEをするの...
おすすめ情報