
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
良くなったのなら会いますよ。
子供の時はサボってるとか、ずる休みだとか言われかねないから家から出ることはなかったけど、大人ですからいろんな判断も含め、自己責任で行動します。
有給使って休みを取っているなら会社の人にとやかく言われる筋合いはない。
でも、自分の変わりに業務にあたっている人はいるわけで、人に対する配慮などは必要ですけどね。
責任を持って行動するで、良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 18新卒で介護施設に就職したんですけど、元々片頭痛は持ってたんですけど、会社に就職してから頭痛が酷く 3 2024/05/22 08:46
- 知人・隣人 友人の仕事ですが、体調的にキツい応援に行かされる時は断る事は出来ないのでしょうか。 友人は喘息持ちで 4 2023/07/07 07:59
- 風邪・熱 入社して1ヶ月ちょっとですが、発熱で会社休んでもいいと思いますか? 昨日会社でBBQがあって、雨の中 6 2023/05/14 11:16
- 風邪・熱 会社から責任感が無いと言われた。 今週の月曜から親子で発熱し仕事と保育園をお休みしてます。 自分 最 10 2023/08/30 09:44
- その他(恋愛相談) 明日、学校に行きたくありません。 4時間授業で給食ありで時間は短いのですが、木金だけ頑張って、明日は 5 2023/07/18 22:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 先週木曜日の会議の時に突然目がチカチカして意識が遠のき吐きそうになりました。 翌朝、満員電車に乗って 4 2023/04/22 01:22
- 会社・職場 30代男製造業の派遣社員です。仕事ができなく毎日のように注意されたり、怒られたりしてその度、自分が嫌 15 2023/08/08 08:46
- 頭痛・腰痛・肩こり 偏頭痛を持っている高校生です。 週5でバレエに通わせてもらっているのですが、最近は気圧、気温、エアコ 1 2023/07/11 18:50
- 労働相談 仕事で腰を痛め会社を休みました。 会社からは診断書を持ってくるように言われなければ、欠勤扱いだといわ 3 2023/05/25 21:43
- その他(恋愛相談) 彼氏とのLINE 昨日、私はかなり酷い偏頭痛で寝込んでいていました。仕事終わりすぐ寝てしまい起きたの 3 2024/01/30 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手首の骨が骨折してしまったの...
-
会社で自分が苦手だと思う人と...
-
質問なんですが、普通に賃貸に...
-
職場(バイト)にすごく嫌いな人...
-
会社の人から、一人では1ヶ月か...
-
仕事夏には辞めようとは思って...
-
『嫌われている相手と和解する...
-
この仕事を休む 約2,3週間を...
-
今日バイトを辞めると伝える者...
-
日本、というか、この地球上に...
-
私がまだ30代前半だったころ...
-
打たれ弱いんです。いつも萎縮...
-
頭痛が酷くて会社を休んだので...
-
こういう人って人を見る目があ...
-
去年の春から社会人になった者...
-
仕事が好きですが唯一苦手なの...
-
妻がパート先の男性ほぼ全員に...
-
これってちょっと狙われてますか?
-
受給者証明書を福祉課に相談し...
-
面接結果が、2日後の12時〜15時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホワイト企業ですが、しんどい...
-
社員8人の小さな会社の勤続20年...
-
仕事始めの日に休むのは非常識...
-
男性と目があっても逸らされな...
-
意地悪な人や 怖い先輩の居る職...
-
一カ月後に退職することになり...
-
転職の相談
-
職場で不正を強要されてて辛い...
-
バイト先のおばさんを社会的に...
-
仕事ができるけど、人を辞めさ...
-
上司に質問をした時に 「どう思...
-
職場の人とは仲良くしすぎない...
-
おおごとにする心理
-
社交辞令にビックリする返しを...
-
このずさんさ、中小企業として...
-
転職活動の面接について 現在、...
-
意地悪な人が居たり パワハラが...
-
フジテレビの役員は全員解任だな
-
職場会議で、上司が各自の残業...
-
なんで私ばかりって思います。 ...
おすすめ情報