A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>家の入り口が市道や県道に面していて家の入り口に車を停めてたら常識的におかしいだろ、免許証見せろやとか怒鳴り散らかして来る人が居たとします。
ですが家の入り口は市道とか県道なわけでその人の私有地ではないですよね。あなた、免許取ってますかね?とっていたら、常識的におかしいというのは当たり前です。
道路交通法により、駐車場や車庫などの出入り口から前後3m以内に駐車することは禁止されています。
これは自分ルールではなく、れっきとした法律に基づいたことですので、警察に連絡すれば貴方が処罰されます。
No.4
- 回答日時:
だから具体的に自分の法律って例えばどんなことなのよ??
例えばさ、「自分は高身長としか付き合いたくないから、低身長の方に告白されても付き合わない」とかもそれに入るの??
No.3
- 回答日時:
それは法治国家とは言いません。
国の政府が定めた法律、あるいは自治体が定めた条例に基づいて治める国のことを言います。
自分で勝手に決めたルールについては法律とは言いません。
集団の中で規則を定めるにしても、メンバーの過半数以上が賛成、了承しないと成立しません。
No.2
- 回答日時:
どうも抽象的な表現で分からん
多いってことなので具体例でも出してくれないかな
最近、「A~C~」で流れている決めつけデカの話かな・・・・
その場合、裁くってのは比喩表現だよね
だとすると尚更具体的に示してくれないとな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
起訴され罰金を払って釈放された後に、不起訴などはあり得るのでしょうか?
訴訟・裁判
-
少年法
憲法・法令通則
-
アメリカは、関税を良く書けます ほとんどの国に対して 貿易赤字の様です アメリカは、どうやって儲けて
その他(税金)
-
-
4
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
5
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
6
マッハ7の悲劇が起きるとしている理由
エッセイ・随筆
-
7
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
-
8
支払いの勘定で数えるふりをして目の前で1000円盗まれました。
憲法・法令通則
-
9
日本の銃規制について
憲法・法令通則
-
10
裏庭の活用について
DIY・エクステリア
-
11
北さんっている?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
日本の治安は悪くなってませんか?最近ヤバくないですか?昨日スリランカ人の男性が運転する車と接触事故を
事故
-
13
ホームページ
ASP・SaaS
-
14
米が高すぎる。 減反政策と言い 食料供給なんちゃらとか米21万トン行方不明とか、もう政府のやり方めち
その他(行政)
-
15
どのくらい家賃滞納すると警察来るんですか?
警察・消防
-
16
退職代行を利用しようと思うけどアドバイス下さい。 現在の職業は「自宅警備員」です。 退職代行頼むとい
就職・退職
-
17
日本人は「甘えるな」「努力しろ」って言葉が大好きだけど、何でも努力で何とかなるって考えが一番甘いと思
その他(人文学)
-
18
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
19
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
20
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙 書き間違え
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
雇用契約書の記載について
-
政治家へ依頼する作法
-
電車内での首かけファンの音に...
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
しばき隊
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
自公など、憲法違反しています...
-
アメリカ大統領は、日米同盟の...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
議員特権は、憲法違反ですよね?
-
車庫証明はとって、決められた...
-
暴対法、暴排条例に書いてある...
-
隣家の木が越境して困るので、...
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
政治家へ依頼する作法
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
しばき隊
-
民法の期間と期限について
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
だんだんと日本が、法規制が細...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
おすすめ情報
法律に基づくとこれは貴方が悪いとか法律に基づくと今のは自分が悪かったなとか法律に基づくとこれをやったらマズい!とか法律に基づくとこれはセーフだとか法律に基づくと今のはどっちが悪いんだろうといった判断で善悪を決めるのではなくて独自の法律で善悪を判断したり独自の法律で人を裁く人が多くないですか?といった質問です。民事事件なのに警察を呼ぶアホとか警察も警察で民事事件なのに電話をかけて来たりアホなのでしょうか?w
例えば家の入り口が市道や県道に面していて家の入り口に車を停めてたら常識的におかしいだろ、免許証見せろやとか怒鳴り散らかして来る人が居たとします。ですが家の入り口は市道とか県道なわけでその人の私有地ではないですよね。ですが常識的におかしいだろとか怒鳴り散らかされても???ってなりますよね?そーゆー事です。