
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
先日、ドラマでストーマを付ける女性の話が出てきました。
人工肛門ではなく人工膀胱ですが。ストーマは何も恥ずかしいことではなく、ふつうに生活も仕事もできると理解して、手術に同意した膀胱がん患者。
13年前も今も、生活や仕事に支障がなければ、わざわざ一般公表する必要はないでしょう。
療養のため一時休業するとかならともかく。
商業施設や駅などにも「オストメイト対応」のトイレが増えているので、昔よりも不便さが軽減しているのではないかと思います。
オストメイト
https://jp.toto.com/products/accessible/ostomate/
No.5
- 回答日時:
No.1のような馬鹿が未だにいるのでストーマを恥ずかしいと思う人がいるのでしょう。
コイツは肛門の病気・怪我で人工肛門になると思っているのか!?そもそも中井美穂は約20年前に1年間だけだったからね。
そもそも男女比率は3:2~5:5だから!
No.3
- 回答日時:
>女性は人工肛門付けないと思った
難病で肛門がない障害の方もいますし、後天性の難病で人工肛門を取り付けざるを得ない人もいます。そして全大腸がんで3~5%は癌摘出に伴い人工肛門になります。つまり性別は関係ないのです。
>恥ずかしなかったのかな?
恥ずかしいとか考える以前にそれ以外に命を助ける選択肢がなかったのであれば受け入れるしかないです。そして受け入れるのであればポジティブに考えないと自分が参ってしまいます。中井さんは表に出る仕事もしているのでさぞかし葛藤があったことと思います。
パウチをつけてモデルの仕事をしているエマさんのドキュメントを見たことがあります。仕事も問題なくやっていらっしゃいますし、それまで中身がまるみえのパウチが多かったのをサイズや中が見えない色やデザインなどの提案もしてより使いやすくと提案してみたり、オストメイトとして常に前を向くその姿勢は尊敬の一言でした。
https://studio.persol-group.co.jp/theater/231108-1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
今、とある無人駅で電車を待ってます。 回りにも誰もいませんし、町中とはいえ、道路が見えてはいますが、
事件・犯罪
-
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
-
4
アパホテルに宿泊して外出したい場合って、カードキーをフロントへ預けますか? チェックイン時に聞いたら
ホテル・旅館
-
5
バスの運転手とバスガイドさんは兼業できないの?
バス・高速バス・夜行バス
-
6
フェリーには、カセットコンロや、薬品、刀剣類などの持ち込みは原則どこの会社も禁止だと思うのですが、国
船舶・クルーズ
-
7
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
8
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
9
NHKのプロジェクトXを見ていて思います。日本の製造業の国際競争力が落ちています。なぜ日本から画期的
その他(社会科学)
-
10
韓国で沈没したセウォル号は元々はフェリーなみのうえという日本の船だったらしいですが、日本の船だから沈
船舶・クルーズ
-
11
車の免許持ってなくても、車を買えますか?
運転免許・教習所
-
12
なぜ韓国の電車は扉が開いたまま走行するのですか? https://youtu.be/DP9-5z42
電車・路線・地下鉄
-
13
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
14
なぜ九州は原をバルと言うのですか?
九州・沖縄
-
15
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら大雨や大雪で東海道新幹線が止まった際の振替輸送で北陸新幹線を使うこと
新幹線
-
16
親父と2人で飲食店をしています。 PayPay決済(QRコード決済タイプ)を導入しようと思っています
電子マネー・電子決済
-
17
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
18
国内線フェリーってなんで空港のような手荷物検査、身体検査ってしないんですか? まだシージャックとかな
船舶・クルーズ
-
19
戦艦大和ってなぜ沈んだのですか?
軍事学
-
20
仏像というのは本来、ネオンで飾ってもいいんですか?
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして医学の治療法の基本は...
-
【医学】フローリングの床に直...
-
【ごぼう茶】牛蒡茶を買いまし...
-
【とうもろこし茶】トウモロコ...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
白血球、血小板の減少の原因。...
-
【医学・熱中症でガラガラ声に...
-
白血病、血小板の減少の原因。...
-
血管の青筋
-
【人間の幸せホルモンの正体は...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【医学】リンパ液はリンパ管を...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
病名
-
血管の青筋
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
おすすめ情報