アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京都在住の大学生です。
最近パソコンを買ったのでインターネットにつなぎたいのですが、自分の下宿は各部屋にシステム電話(普通の固定電話の機能とインターホンの機能を合わせ持つ)があるため部屋に差込口(モジュラージャック?)がなく、新たに回線を引くにはマンション内の工事に13,500円、NTT局内工事に2,100円もかかるそうです。約1年後には転居する予定なのでわざわざ回線を引くのもあほらしくてどうしようか迷っています。新しく回線を引いてADSLなどにするのと、PHSなどの回線を引かずにすむものと、1年の総計でどちらが安く済むのでしょうか?
ちなみに、インターネットの使用は毎日メールや大学の授業連絡をチェックしたりたまに調べものをしたりする程度で、パソコンはデスクトップです。また、電話の加入権は親が持っています。
長くなりましたが、どなたかお教え下さい。

A 回答 (1件)

 メールのチェックだけであればメール転送を使って携帯電話に転送すれば事足ります。

授業の連絡チェックでHPを閲覧する必要があるなら、回線を引くほうがいいかもしれません。
 PHSはNTTがPHS事業から手を引いて定額プランの「@FreeD」が新規加入できなくなった(場合によってはできるかもしれません)ためほかで考えるとAirH'があります。利用時間によってはお得なプランが見つかるかもしれません。
 固定回線でのADSLですが、実際のところ工事費+1年間の料金を考えると安く上げることも可能です。まず工事費を宅内配線を敷いたとしても取らないプロバイダもあり(同じプロバイダでも地域によって違います)、プラン的に無料キャンペーン・割引キャンペーンにより月額料金が安いプロバイダもあります。
 使用時間を考えて少ししか使わないならモバイル、使う時間が多いようならADSLにして、プランは利用時間によって変えればお安く上げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下宿の管理会社が指定した業者に工事を任せなければならないことや使用時間はやはり少ないだろうということを考えてモバイルにしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/08 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!