A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そうですよね。
牛乳が「胃に膜を張る」と言われるのは、牛乳に含まれる脂肪分が胃の粘膜をコーティングするような感覚を与えるためです。無脂肪牛乳でも膜を張るのか?という質問はごもっともです。
無脂肪牛乳にはほとんど脂肪が含まれていないため、通常の牛乳のような「膜を張る」効果はほぼ期待できません。脂肪が少ない分、胃の粘膜を保護する作用は弱くなります。
ただし、タンパク質やカゼインの影響はある
牛乳には脂肪以外にもカゼインなどのタンパク質が含まれており、これらが胃の粘膜と相互作用することで、多少の保護効果はあると考えられます。ただし、通常の牛乳ほどの「膜を張る感じ」は少なくなるでしょう。
は多少ある
胃の保護を目的に飲むなら、低脂肪牛乳や普通の牛乳の方が適していると言えます!
No.3
- 回答日時:
脂肪があるものよりは弱めのガードです。
牛乳を飲めば牛乳のタンパク質が胃を保護しますが長時間は持ちません。
一時的なものです。
私自身は胃が辛いものが苦手なのに好きなので辛いものを食べるときに必ず牛乳を飲んでから食べます。
多少の効果ありますよ。
我が家は家族に胃酸過多の人がいるのでタカナシの無脂肪牛乳ですが軽い保護膜があると感じすよ。
No.2
- 回答日時:
変りません。
牛乳を飲めば牛乳のタンパク質が意を保護します。意を荒らすと言われる鎮痛消炎剤は食後に飲むよう指示されますが、食事をあまり食べられないときは牛乳とか無脂肪乳を飲むのが次善の策です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
初めてバーガーキング食べました。残念でした。
ファミレス・ファーストフード
-
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
-
4
なぜ治療跡から身元が判明するんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
6
男が出すのが当たり前?? 私と彼氏、お互いアラフォーで手取り20万 彼だけ1人暮らし 彼は ・実家へ
カップル・彼氏・彼女
-
7
購入した冷凍食品が中国産だった…
食べ物・食材
-
8
冷蔵庫に入れて保存してる卵の賞味期限1ヶ月切れてるのって加熱してもやばいですかね??
食べ物・食材
-
9
サンフランシスコって年収1300万ぐらいで貧困層らしいですがテレワークでそこの企業で働きゃ最強?
北アメリカ
-
10
教えて!goo終了について
教えて!goo
-
11
このお腹は何キロくらい見えますか?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
12
教えて!gooに張り付いて、見当違いな回答ばかりしている人はクズですか?
教えて!goo
-
13
飲食店で注文したものと違うものが出てきたらどうしますか。 1 これ違いますと店員に言い、正しいものを
飲食店・レストラン
-
14
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
15
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
16
自動車学校で卒業しなくて免許センターで試験を受けて免許を取ることってできますか?
その他(車)
-
17
ここって質問の趣旨から微妙にずれた回答するひと多い気がするんですが気のせいですか?
教えて!goo
-
18
電気関係の本を見ると、主な半導体として、シリコンが出てきます。しかし、ネットでシリコンを調べると、純
工学
-
19
市販薬で1番強い鎮痛剤ってなんですか?
薬剤師・登録販売者・MR
-
20
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
納豆とおならについて
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
サプリを間違えて二週間ほど飲...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
小学生男子の体重について
-
ご飯一膳が150~180gとして、そ...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
双方30代。 夫172センチ75キロ...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
食事を始める際、先に野菜を食...
-
サイゼリヤのわかめサラダのド...
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
サプリメントの保存方法について
-
太る方法ありますか?? 159...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
毎朝体重測定してますが、鯖缶...
-
毎日食パン 運動不足ストレスは...
-
双方30代。 夫172センチ75キロ...
おすすめ情報