
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
クラクションの使用方法に関する違反です。
でも、実際には現行犯でないと対処できません。
また、すぐに違反として切符を切ることはしません。
注意、警告で終わりです。
「うるさい」については、騒音の基準に収まっているかどうかです。
ホーンを交換している場合がありますが、これも現実的には現行犯でないと対処できません。
その場所が、絶えずそのようなことが行われる場所というのであれば、警察に対処を求めることはできますが・・・。
どこまで実効性があるのかは疑問です。
No.9
- 回答日時:
連打?軽く鳴らす程度では?
クラクションの使用は、危険回避の場面、警笛使用の標識のあるところと道路交通法で規定されています。
ですので、挨拶がわりに鳴らすのは厳密に言えば違反です。
が…大音量で鳴らし続けるとか、住宅街のど真ん中とか、真夜中とかでないならその程度は良いのでは?
クラクションに限らず、何でもかんでも「法律違反だ!法律違反だ!」と大騒ぎする人が多くなりましたが…
全てにおいてがんじがらめの社会もどうなんでしょうかねー
No.7
- 回答日時:
クラクションを鳴らす場面として、危険を知らせる場面以外に
・警笛鳴らせの標識がある場所を通過
・警笛区間が示される交差点、カーブ、坂の頂上
という2点が上げられます。
それ以外でクラクションを使うのは違法です。
No.5
- 回答日時:
道路交通法の第54条でクラクション(警音器)を挨拶代わりに鳴らすのは禁止されています。
道路交通法 第五十四条 (警音器の使用等)
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
クラクション(警音器)を挨拶代わりに鳴らすのは「法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合」には入っておりません。
これによって通行の妨害となったり危険を及ぼす場合は、「三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する」となっています。
そこまで至らない場合は、2万円以下の罰金又は科料が科せられます。
No.4
- 回答日時:
クラクションは挨拶用の機材ではありません
危険回避のために必要な場合に無闇に使うのは違法です
詳しくは、道路交通法(54条2項)を確認ください
挨拶のための連打はアウト
でも取り締まりは容易じゃない
No.3
- 回答日時:
すれ違いの挨拶にクラクションは違反ですので、通報する事案です。
トラック協会や警察へ動画を持ち込むと効果がある。
ただ、狭い道路でのすれ違いで片方が路肩に寄せて、双方で安全確認のためならそれは違反にならないこともある。滅多に見ませんがね。
挨拶ならタクシーやバスのように手信号でする方がスマートと思う。
ダンプドライバーは、頭弱いのかもしれません。
運送用のトラックでは起きない行動なので、人種が違うのかもと推測。
No.2
- 回答日時:
違反です。
警笛は、危険防止にのみ使用の事、ただし、警笛要請の標識がある場合を
除くです。
Search Labs | AI による概要
はい、警笛(クラクション)は、道路交通法では危険防止の目的のみに使用が認められています。
【警笛の使用が認められる場合】
法令の規定による場合
危険を防止するためやむを得ないとき
「警笛鳴らせ」の標識がある場所を通るとき
「警笛区間」の標識がある区間内で見通しのきかない交差点、曲がり角、上り坂の頂上を通るとき
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ トラック同士のクラクションでの挨拶ビックリするどうにかしてほしい 4 2023/08/25 17:37
- 出会い・合コン 気になる女性について 4 2024/11/29 12:53
- 会社・職場 職場の他部署の女性に嫌われてしまいました。すれ違い時に挨拶ぐらいはしても良いですか? 職場の女性で相 3 2023/07/08 11:13
- 会社・職場 挨拶 3 2023/12/14 03:10
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏の親が同棲する前に私の親に挨拶をしたいというのですが、私の親はそれは結婚してからでないと、けじめ 6 2023/11/26 21:49
- その他(メールソフト・メールサービス) 姉妹サイトを荒らして 3 2023/03/26 01:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 同じ部署の人と挨拶以外一切会話しないのはマナー違反ですか? 3 2024/02/29 20:54
- マナー・文例 ハラスメントについて、質問です。 今の世の中で、 (職場内の挨拶)挨拶を推奨する。 に、留めるならと 2 2024/04/27 14:31
- アルバイト・パート 高校1年生です。来週からアルバイトで飲食店のキッチンで働くことになったのですが、初めの挨拶って従業員 4 2023/10/23 15:20
- 会社・職場 会社で廊下で立ち話してる人ってお疲れ様ですって挨拶されたら迷惑ですか? 今日、立ち話している人に挨拶 5 2023/06/08 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
車は一括かローンかどちらがいいと思いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
ガソリンスタンドでスタッフに空気圧の点検、補填をお願いする場合 適正空気圧は伝えるべきですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
旅行のときのレンタカー代について困ってます。二人でいくのですが 運転は私だけ これで割勘はおかしいで
レンタカー・カーシェアリング
-
5
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
6
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
7
車全体に傷をつけられました。 近所の子供です。 本人は当初認めていて、全然反省の素振りがないので親に
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
9
自動車のオートマチックトランスミッションのフルードって、何年おきに交換するのが好ましいですか?!
車検・修理・メンテナンス
-
10
立て替えたお金 全然返してくれない人がいるんですけど いかがしたら良いでしょ?
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
天井の蛍光灯を外してコンセントを繋げたい
照明・ライト
-
12
十字路を左折したら、いきなり後方からパトカーのサイレンが聞こえました。 停まって道を譲ろうとしたら、
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
車の任意保険について質問です。 現代物価高諸々あってみなさん色々支払いはきついと思いますが果たして任
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
14
移動がめんどくさいです!! 家から大学までの移動がすごくめんどくさいです。どうすればめんどくさく感じ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
17
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
18
月ぎめ契約駐車場で駐車中にナンバーをカバーする事はOK?
その他(車)
-
19
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
20
車のバッテリー上がって繋いでかけて、どのくらいエンジン回してたら良い?
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
サーカスは好きですか?
-
抱き枕について
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
ギブアップすればいいクセがつ...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
なかなか…
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
ホンデックス魚探の PS-80GPとP...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
散弾銃 ミロク M-21 についてご...
-
趣味
-
あなたの趣味はなんですか。 一...
-
ATOS放送
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
スズキってふざけてますよね?
-
テレビのt-conをリフローしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
初手が…
-
バイクとゴルフ、どちらがお金...
-
車の内窓やプラスチック部分を...
-
この1手詰めの答えを教えてく下...
-
周りの声を聞く事の大切さについて
-
ヘリウムガスの声変わりについて
-
この砂利は何という砂利なのか...
-
推しはいますか?
-
AB型の本当の本音が知りたい
-
光センサーですが 商業電源100V...
-
第二回日本グランプリで、たと...
-
なぜ右折時に車間を詰めてなる...
-
半自動溶接機について保存の方...
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
アルトワークスにこのドリンク...
-
メーカーなどのこだわり
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
厄介と呼ばれる人について
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
おすすめ情報