重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

禁煙に関しまして。禁煙に成功された方に質問です。最後の一服はいつでしたか?朝ですか、寝る前ですか?その他あれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

数十年の愛煙家でした。


たばこをやめて4年ですかね。
そのぐらい経っていると思います。
最後のいっぷくですか。
記憶ですと、午前中だったような気がしますね。
お昼かな、、、
とにかく夜ではないのは確かだと思います。

また、そのときのやめた状況などを説明すると、
とにかく煙草を買わないようにして、最後のゼロとなりました。
そして、とうとう煙草がゼロになった。
とにかく今日は買いに行かない、と心に決めましたね。
そうすれば嫌でも吸えないんですから。
まずは買わない、買いに行かないと決心した記憶があります。
ただ、明日も勿論、買いに行かないと決めてはいますが、
あまり絶対に!とは思わないようにしてましたね。
絶対に!となると自分にプレッシャーがかかりますので、
心余裕をもつために、絶対買わない!とは決めつけない。
ただ、その日、買わない。
とりあえず、今日は買わない。
明日になって、またとりあえず、今日は買わない。
どうしも我慢できなかったら明日かようかな…
そして、明日になり、また、とりあえず、今日は買わない。
この、毎日くる、と、り、あ、え、ず、ってのがポイントだと思いました。
私が成功したのは、今、なんでもいいからとりあえず、なんです。
とりあえず、買わない、とりあえず、吸わない。
これが煙草をやめる大きなポイントでしたよ。
辞め方はひとそれぞれですが、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、お詳しいご回答ありがとうございます。頑張りますね。

お礼日時:2025/02/28 08:34

最後の一服はもう40年以上前です。



禁煙宣言なんてしていませんから吸おうと思えばいつでも吸えます。
なので「成功」とは言えないのかも。

ライターも常に持ち歩いています。
まあ、墓参りの線香着火が主な用途ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/28 09:41

私は、会社の健康診断の超音波診断で、胆石(胆のうに石がある)が分かりました。



要精密検査で、いつか、七転八倒の痛みになるからと言わましたが、放っておいたら数年後に痛くなり出しました(七転八倒では無かった)

痛み止めのため、即入院となり、病室が禁煙のだったので、そのまま、タバコはやめる事か出来ました。
タバコをやめてから約四半世紀(二十数年)ですが、それから今まで、1本も吸ったことは有りません。禁断症状も有りませんでした。

七転八倒 とは
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B8%83%E8%B …

-----

痛み止めの入院は、1週間くらいでした。

その後、胆のう除去手術は、私の都合で2か月後に、全身麻酔で「腹腔鏡下手術」でお腹に数個の穴を開けて、胆のうを取りました。

腹腔鏡下手術 (画像)
https://www.google.com/search?sca_esv=3a00b5f4c7 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変でしたね。お詳しいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/28 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A