
No.6
- 回答日時:
>殺菌力がキッチンハイターよりトイレハイターの方が強力なので・・・
この根拠は何ですか?
殺菌力は、どちらも次亜塩素酸ナトリウムに起因していると思います。
トイレハンターには、水酸化ナトリウムが含まれているので、キッチンハイターよりもアルカリ性になっています。
また配合されている界面活性剤の種類としては、キッチンハイターの方が油汚れに適したものが配合されていると思います。
コロナウィルスやノロウィルスを殺すために次亜塩素酸水が用いられますが、これは弱酸性です。
次亜塩素酸はアルカリ性の方が安定で長期保存に向いていますが、安定であるがゆえに殺菌力は低く、ウィルスを殺すためには不安定となる弱酸性の方が強いのです。
トイレハンターは黄ばみ汚れやカビを落とすのが目的だと思われますが、
先ほど述べたように水酸化ナトリウムが配合されていますので、殺菌力がキッチンハイターよりも強いとは言い切れないのではありませんか?
また、水酸化ナトリウムは手荒れの原因になりますし、目に入った時に放置すると最悪失明する可能性があります。
トイレハイターの説明欄にも最悪失明の可能性があると書かれていたと記憶しています。
私ならば、食器洗いはトイレハイターではなく、やはりキッチンハイターを使用します。
No.5
- 回答日時:
トイレハイターは、キッチンハイターを薄めたもので成分は同じです。
トイレハイターは薄めてあるので、原液で使う。
キッチンハイターは、濃いので希釈して使う。
なので、「トイレハイターの方が強力なので」と言う事はありません。
共に経年劣化して、3年で1/3程度の効能になります。
No.2
- 回答日時:
トイレハイターは使った事ありませんが、黄ばみ成分が違うのではないでしょうか。
我が家は食洗機なので高温殺菌されます。
布巾は通常洗濯に高温アイロン掛け。
キッチンハイターは塩素なので拭き掃除の時に少し入れて床、ドアノブ、イスなどを拭いて殺菌しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【茶道・化学・抹茶】なぜ白湯を入れたマグカップに抹茶の粉末を入
化学
-
【化学】子供のノロウイルスが怖くて次亜塩素酸水を大量買
化学
-
【ハチミツ】蜂蜜の大ボトルを買いましたが、量が少なくなると白濁して、砂糖の塊みたいにな
化学
-
-
4
ヘリコプターですが
工学
-
5
【化学】窓ガラスを綺麗に拭き上げるのにガラスクリーナーを使いますが、節約のためにガラス
化学
-
6
ネオンランプの発光
化学
-
7
【化学】「当店で使用しているお塩はミネラルが豊富で美味しいです」と言っていました。
化学
-
8
この記事は本当ですか?→生成AIで「DIY核融合炉」まさかの実現
物理学
-
9
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
10
【化学】電解アルカリイオン水の超電水の中身はアルキルグリコシドです
化学
-
11
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
12
【科学の力・大発見した科学の理屈を教えてください】マグカップにお水を入れて、もう
物理学
-
13
スズメバチって絶滅させた方がよくないですか? なぜ絶対させないのでしょうか?一体誰が「益虫」 だなん
生物学
-
14
【化学】マルセル石鹸のマルセルってどういう意味ですか? マルセル石鹸のマルセルがどう
化学
-
15
電磁波防止エプロンのニッケル使用について
その他(自然科学)
-
16
起泡剤を規定の割合入れても泡がちゃんと出ません。 量を増やしても出ません。何故でしょうか? 別の起泡
化学
-
17
【化学・和牛の酸性化】牛肉を食べると生物学的には人間の体内は酸性に偏るのでアルカリ性の食
化学
-
18
【香道】香木の蘭奢待(らんじゃたい)ってなんの木ですか? その木がそのまま乾燥したら
化学
-
19
【化学】誰が言っていることが正しいのか教えてください。 回答者1:鉄の錆は酸化鉄(Fe
化学
-
20
【化学】政府備蓄米は高級な市販の冷たいミネラルウォーターで洗ってくださいとお米マイスタ
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【化学】エアゾールはなぜ引火...
-
【雑菌】真夏の味噌汁は1日で食...
-
吸熱反応、A⇄2B ΔH>0 を体積一...
-
【化学】自動車用のパーツクリ...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
重度の腎臓病なのですが、
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
教えてください
-
【トニックウォーター】トニッ...
おすすめ情報