
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
むしろアメリカとしての「本音」を出しているに過ぎません。
アメリカは長らく「世界の警察」ような役目を果たしていましたが、それによって財政が圧迫し、債務不履行の危機を何度となく迎えています。
トランプ大統領は選挙の時点で既に、世界の警察を辞めてできる限り鎖国、不干渉を行いたいという理想を持っています。
そこで考えているのが「冷戦の復活」です。
つまり、軍事力、経済力が強い「大国」が競争し睨みをきかせあうことによって、小国の紛争や戦争を止めようと考えています。
その上ではウクライナ戦争やガザでの紛争は、どのような形でも止めないといけないのです。
アメリカがウクライナへの支援を打ち切ればウクライナは負けるしかなくなるので、ウクライナは自分の国を維持するには一部の領土を失ってでも停戦、和睦の道を歩まざるを得ません。
ゼレンスキーが主張するようにクリミア半島含めて回復を求めて戦い続けることになれば、ウクライナはロシアに完敗し、ウクライナは滅んでロシア領になるでしょう。
私から見れば、世界の警察としての役目を果たさないことをアメリカの恥だと主張する連中こそ「時代錯誤」でしかありません。
世界に金をばらまいて国が滅ぶ方が恥でしかありません。
No.10
- 回答日時:
アメリカがウクライナを守らない事を見れば、アメリカが日本を守ってくれると言う考えも幻想です。
アメリカが頼りに成らないと分かった以上、日本はNATOに入るべきです。そうでないと、ロシア、北朝鮮、中国の「三国同盟」軍に分割占領されてしまいます。

No.9
- 回答日時:
今、アメリカの国民はインフレで苦しんでいる
確かに、戦争とインフレではレベルが違うが、犯罪も増えており
治安悪化が進んでいます
トランプが大統領になったのも、トランプなら何とかしてくれる?
との国民の期待が大きいです
イーロン、マスクにコストカットをやらせている
なのにウクライナにこれ以上支援していたら
何のためのコストカットなのか?分からなくなります
ゼレンスキーの気持ちも分かるが、コストカットや
関税を引き上げたランプ大統領の気持ちも分からないではない
>ロシアに良いように利用されるだけじゃないか!
このまま、ウクライナに支援を続けていたら
10年以上も続く可能性があり、第三次世界大戦も考えらえます
ウクライナの人口は、日本の関東6県の4500万人程度です
どう考えてもロシアに勝ってこない
No.8
- 回答日時:
トランプは結果は見えていたがウクライナとの首脳会談で
喧嘩越しに話し合っていたんでは世界から大きな笑い者として
扱われる!トランプ何か勘違いをしているとしか思えん!
↑
不思議なのは、事前に根回しをして
来なかったことです。
双方とも行き当たりばったりで
首脳同士の話合いで、総て解決する
つもりだったのかしら。
ロシアに良いように利用されるだけじゃないか!
↑
トランプさんにとっては、ウクライナなど
どうなっても構わないのです。
ブダペスト合意など、忘れたんでしょう。
核を手放す代わりに、米国が守ってやる
という合意。
だから、米国など信用出来ないのです。
日本も他人事ではありません。
自国の安全保障を外国に委ねておくのは
危険です。
No.7
- 回答日時:
バンス 『貴様!礼儀を知らないのか!』
ゼネンスキー 『停戦後に侵略してこないように守ってくれ!』
トランプ 『そんなこと知るか!それより金をよこせ!』
石破総理 『・・・』
No.6
- 回答日時:
過去に、日本とロシアの戦争を仲裁したセオドア・ルーズベルトっていう米国大統領がいましたけど、ルーズベルトに比べれば、トランプはアメリカ人としての誇りもなく目先の銭儲けだけの商売人に過ぎないと言うことですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AA …
No.5
- 回答日時:
まともな外交が出来ないと言う事を世界に発信しましたね、トランプとバンスのコンビは。
トランプが言うアメリカファーストのファーストとは世界から孤立して独りぼっちになる
ファーストでしょうね。
「そして誰も居なくなった」と言う事になり、相手するのはポチの日本だけになるでしょう。

No.4
- 回答日時:
ロシアとの戦争に勝つわけがないと、
ほとんどの人は思っていたに違いないと思います。
プーチンは停戦に応じる姿勢。
でも、ゼレンスキーは、ウクライナが勝つと
思ってるようです。おそらく、外国の力を借りれば
絶対勝つと思ってるようで、今後も武器の提供、支援を続けるつもりでいると思います。
アメリカが中間に入って、停戦に応じるよう、
ウクライナに言ってますが、ウクライナとしては
地下資源の利権ばかりで、国民の安全の保証がない限り停戦には応じない姿勢のようです。
ウクライナは負けるとほぼほぼの人は思ってて、
戦争するより、国民を避難させたほうがいいとさえ思ってた人はいたはずです。
だけども、ウクライナは武器の提供や支援を呼びかけ、外国から支援を続けてもらってた。戦争中盤に
NATOに呼びかけました。これで終戦かと、
安堵したのも束の間、ゼレンスキーは強気の姿勢になり戦争を続けた。
2国間の戦争であれば、こうならなかったと
思います。外国からの支援をし続けてもらわないと
戦争が続けられないと、ゼレンスキーは気づかなければならなかったと思います。
ウクライナの国民は戦うと、言ってました。
が、実際は、武器も何もない状態で、ロシア兵に
攻め入れられたウクライナ国民は、犠牲になり
大勢の人が戦争によって亡くなられた。
そして、ロシアは、北と組み、新型ミサイルで
ウクライナの街を攻撃しました。
早く戦争から手を引いておけば、大勢の国民が犠牲にならずにすんだのにと、人は思ったはずです。
これについてゼレンスキーに
追求してるのだと思います。
トランプが大統領に就任して、言葉道り
ロシアとウクライナ戦争の停戦を働きかけました。
武器など支援してもらい、
今は、仲裁してもらい停戦の交渉をしてもらって
います。ウクライナの地下資源の利権のみの
停戦交渉に、ウクライナは納得できずにいる様
です。国と国民の安全保証を訴えている
ウクライナのゼレンスキーの考えは
分からないわけでもないですが、
停戦交渉に前向きになるべきだと思います。
そうではないから、口論になったと思います。
No.2
- 回答日時:
そう見えますね。
そもそも、」ロシアが一方的に始めた戦争だという事を忘れているのでは????
火事場泥棒みたいで、見苦しいです。1日停戦でさせられると豪語しんだから、もっと頭を使って正しい仲介をして貰いたいものです。
しょせん商売人なんだなと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の保守の考えを持つ人はトランプ大統領を推している人が多いですよね。 ウクライナ戦争においてもトラ
戦争・テロ・デモ
-
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
NATO 北大西洋条約機構は解体すべきですか?
世界情勢
-
-
4
ゼレンスキーとトランプの会談が喧嘩別れとなり ロシアはどうするのでしょうか? 又中国は此れを見て台湾
戦争・テロ・デモ
-
5
(・・;).アチャ‐^ゼレンスキー氏⚡トランプ氏の会談は⁉‥成功?‐失敗?どちらですか❔
世界情勢
-
6
北方領土はどこの国のものですか?
世界情勢
-
7
コメの値段を下げる為、農産物の関税をゼロにすると言う、勇気有る政治家や政党が居ないのは何故ですか?
政治
-
8
アメリカの停戦案を蹴って、 「ウクライナ大統領は今よりも状況を良化させることが可能と考えている」 と
世界情勢
-
9
トランプゼレンスキー会談決裂をどう思いましたか?・゜・(つД`)・゜・
政治
-
10
台湾有事に備え、非核三原則の見直しが必要では?
戦争・テロ・デモ
-
11
考える人? トランプ大統領
世界情勢
-
12
日本の仏像は、なんでこれと形が違うんでしょうか?
宗教学
-
13
トランプ大統領はゼレンスキーに、感謝しろ、感謝しろと言うてますが、恩着せがましいと思いませんか? こ
政治
-
14
トランプ大統領って、冷たい人だと思いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
トランプ大統領の思考は
世界情勢
-
16
もし中国が台湾に侵攻したらアメリカは本当に台湾を救う為には参戦しますかウクライナと同じで武器だけを供
戦争・テロ・デモ
-
17
今の20代の老後は、団塊ジュニアと団塊がいなくなったら老後、結構ラクに生きられると思いますか? (豊
政治
-
18
次期参院選で自民党に投票する人はいますか?
政治
-
19
トランプ大統領の「世界中がアメリカから金をむしり取っている」は本当???
世界情勢
-
20
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
カムチャッカの地震の為に津波...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
風が吹けば桶屋が儲かる → ウク...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
石破総理の退陣・・・?
-
選挙に落ちた政治家って何やっ...
-
スパイ防止法の危険性について...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
国民民主と高市とで連立をしそ...
-
自民党は「石破を辞めさせるな...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
-
総理官邸前で「石破辞めるな!...
-
選挙のことで疑問がある
-
中国人
-
なんか今回の選挙では空気みた...
-
数学の天才とか、天才的コンサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報
喧嘩越しに話し合っては何も良くはならない!無礼なのはどっちだと言いたい
トランプに現実を誰かが教えてやれと
言いたい!
相変わらずトランプは何でも金で解決出来ると思ってるらしいがとんだ思い上がりだ!
日本もアメリカ便りではなく日本は独自でのやり方に考えていくべき!