電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ペットを飼う人の気持ちが分かりません。何故、お金を払ってまで欲しがるのですか?ご飯や糞の処理が面倒くさいです。前にハムスターやリスを飼ってましたが、すぐに飽きてしまいました。

A 回答 (7件)

手間がかかるとは思いますが、


でもかわいい動物が身近にいたらお世話したくもなるんじゃないですかね。
ペットは友達であり家族ですから、ものじゃないんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/02 11:16

精神的に病んでいる人がペットを「猫かわいがり」して自分を癒しているんです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/02 13:36

No 4



「価値観の押しつけがいけない」ってのはペットを飼う人、ペット嫌いな人 双方に対してになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/02 13:05

最初は可愛いから。

しかし世話しきれなくなり、
捨てるか、家族に押し付けるのが普通。

命の大切さすら知らない。

だから保健所かなんかで

さっ処分される動物がいます。


それか、野生化。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/02 11:30

個人の趣味だから 好きな人が 好きな趣味にお金を使っているだけです。


趣味だから 万人が理解する必要はありません。
自分に向かない趣味だと理解出来たら 違法行為の無いように上手く止めれば良いだけです。

趣味のペット飼育を動物愛護や家族遊びと勘違いしている人もいるようですが、他人に迷惑をかけず違法行為に該当しなければそれも自由です。

価値観の違う人に違う価値観を押し付けるのは「多様性を認めよう」の時代なので止めた方が良いと思います。
    • good
    • 1

今の世には、無職で家事も出来ない高望み婚活BBAが溢れかえっていまして、そんなのに捕まって養わされるよりはペットを飼う方が、経済的にも精神的にも楽なんですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/02 11:16

飽きる飽きないではありません


命を預かるんです

飼うではなく、家族に迎えるです
子供のように接しています
大きくなったらおじいちゃん今日も元気だね!
て、言いながら死なないでください、と毎日祈りながら見守っていますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/02 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A