重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これから日本は不況になりますか??

A 回答 (9件)

今すでに不況ですよ。


原材料高などを理由に様々な業種で倒産が相次いでいます。
不況で生活が成り立たないからこその「子ども食堂」ですし。
    • good
    • 1

政府の政策次第です。



失われた30年。

これは、少し経済が良くなると
増税し、金利を上げ、社会保険料を引き上げては
景気回復の芽を摘んできた、政府、日銀の
政策が原因でした。

コロナ明けで、やっと経済が良くなりつつ
あるのに、政府は増税を計画し、社会保険料を
引き上げる。
日銀は金利上げ。

これでは、失われた40年、50年に
なり、その先は途上国です。
    • good
    • 1

もうなっています。



感じませんか??
    • good
    • 0

これからじゃなくてすでに不況なんだけど。


もっと不況になるのかって言ったら、なりますね。
ただ、今、国民のみなさんが頑張って財務省の解体デモを行っているので
これのデモで良くなるのか悪くなのかにかかっていると思います。
財務省は、一応、国民のみなさんの生活がよくなるように
やって行きますとは言ってはいますけどね。
本当にやるのかどうかはこれからだと思います。
日本の政治は、裏で悪さやってる人が多いですから
そいつらを排除しない限り、日本はよくなりませんから
どこまで国民の力で日本の良さを取り戻せるのか?
みんなの力次第ですよ。
    • good
    • 1

せっかくのデフレからの脱却が見えて来たのに石破が増税ばかり行うからね



とにかくビジョンがなく国民に投資を行わないから

賃金上昇を加速させたり、個人消費を活発化させたり全く出来ていない。

蓮舫が帰ってくるまでに、早く高市さんに交代するべきです。
    • good
    • 0

対応が遅いですし、


全然進歩がみられないので
備えてたほうがいいと思います。
国はロシアと、ウクライナの停戦(終戦)すると
思ってて、国民の所得上げ渋ってたんだと
思います。
ほんと、考えが異質で異常でノロマ。
自分等の給料、ボーナスはすぐあげるくせに。
ほんと間違ってる。

各世帯に、一世帯一千万円づつくらい支給したほうがいいとおもう。

円高になってものぞみは薄いかと思います。
旅行に来日する外国人増えてますので、
まずは食の安全を重視し、
技術革新と、クリーンエネルギーと、再生可能が今後重要で、それに連なってAIやテクノロジーが開発していけると思います。
    • good
    • 1

もうなってます

    • good
    • 1

これから・・どころか


あのバブルがはじけて以来ずっーと
出口の明かりが見えない不況トンネルの中だと思っています

物価高に重税感 とにかく政治が悪過ぎる

日本企業の7割は
吹けば飛ぶような中小だからね 
これからの若い人たちは可哀相ですよ
    • good
    • 2

失われた30年といわれるようにすでに不況です。


今後はトランプの政策のため一層不況がながびきそうです。

トランプ信者の日本人がいるのが理解できません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A