重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女性側がデートに誘って「俺でいいの?」と言う男性は、自分に自信がないのか、遠回しに遠慮しているのか、どっちなんですかね

A 回答 (8件)

深い意味無いと思います。


例えば女性も物を貰ったりしたら「あらお気を使わせてかえって申し訳ない、ありがとうございます」とか言いますよね。「ありがとうございます」とだけは言わない。「くれるのは当然」という受け入れ姿勢に見えてしまうからかもしれません。それと同じです。
デートに誘われて「いいよ」「行こう」だとなんか偉そうにも見えてしまうので、「俺でいいの?(じゃあ行こう)」って返しただけです。ただの了承する言い方の一つです。
    • good
    • 2

遠回しに断るのであれば、「その日はちょっと用事があるんだよね~」


っというのが多いんじゃないですかね。
ですので、「俺でいいの?」という返事は、たんに自信がないだけか照れているだと思いますよ。
    • good
    • 0

自信がない。


そこそこ人気もあるのに、何故か恋愛に自信がない人っていますよ。
    • good
    • 1

どちらでもない可能性も、


無きにしもあらず、でしょう。

自分が、心底惚れた女性とお付き合いしたい、
という気持ちの現れ?かも知れませんね。

女性に惚れられるような男に成りたい
けれど、
自分から惚れたい気持ちも持っている方?かも?知れません。
    • good
    • 1

ビックリポンなのですよ。



こんな素敵な人なら、いくらでも良い人が周りにいるだろうに、それなのに、何で俺なの?

デートはウエルカムです。
    • good
    • 0

謙遜のつもりでいう人がいるようです。



人に物をあげる時、つまらない物ですが、という常套句があります。
最近は使う人は少ないと思いますが、日本ではそれがマナーと思われていました。
俺でいいの?もそれと似ています。

そうでなければテレとか、
あなたの好意を過剰に信じてヌカ喜びしたくないとか。

素直に、うん、行こう!と言えばいいのにね。
    • good
    • 0

自分に自信がないのだと思います。

    • good
    • 0

自己卑下が病的なまでに回復不能になっている状態です。

だから、そんな台詞をいう男はすぐ振られるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A