
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
今困ってないなら使えるでしょう。
パソコンなんて困ってから買い替えを検討すれば良いんですよ。
大体の人は使いこなせてなくてオーバースペックなので。
No.8
- 回答日時:
現状維持が出来るなら、問題は無いと思います。
ただ、コイン電池の持続期間が5年くらいですので、電池の更新が上手くいけば、5年くらいは楽に使えるでしょう。
うちのデスクトップも12年くらいになるのと、コイン電池の更新が2回発生しました。
SSD・HDD・DVDマルチドライブは交換済み。
No.6
- 回答日時:
私は12年前に買った15.6インチノート、Win7から10に
更新して使っています。使い方次第です。より高速が要求される
作業をするなら、買い替える必要があります。
そうでないなら、まだ10年は使えます。
つまり使い方次第。
No.4
- 回答日時:
<使用ストレージ112GB 未使用ストレージ125GB と表示されてます。
未使用がこのぐらいあれば余裕があるでしょうね。
減る事はないと思いますが、、、
あまり保存しないように気を付けていけば長持ちするかもしれないですね。
No.3
- 回答日時:
今の使い方で何も不便を感じていなければ、生涯使えると思います。
不便を感じるようなら、機会を見て買い替えましょう。
上位機種と比較するのでしたら、低スペックPCです。
No.2
- 回答日時:
使い方にもよるとは思いますが、厳しいんじゃないですかね。
恐らく、無理じゃないでしょうか。
毎年年末にあるWindowsの大型アップデートがありますが、
それが5年もつかどうか。
年々要求してくるものがあがっていくでしょうから。
また、SSD256GBというのも少なすぎるんじゃないでしょうかね。
SSD交換とメモリー増設をすればもつでしょうけど、
しなければ5年はちょっと無理ないんじゃないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
-
4
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
5
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
6
Windows10で、久しぶりに使うノートPCで、端末ログインパスワードがわからなくなり、何度も試す
ノートパソコン
-
7
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
8
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
9
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
10
モニター、パソコン、ケーブルの規格について詳しい方教えて下さい。
ノートパソコン
-
11
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
12
パソコンでDellやHP、レノボなど直販の通販が多いですが、では?家電量販店で売っているパソコンって
ノートパソコン
-
13
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
14
何故日本はFMVビブロとかチャチいパソコンしか作れないのでしょうか?MacBook Proみたいなデ
ノートパソコン
-
15
パソコンメモリー
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
パソコンを新しく購入したいのですが、ネットはスマホで充分対応できるのでネット環境なしで使うことは可能
ノートパソコン
-
17
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
18
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
家庭用のコピー機はコピー用紙にしか印刷できないのでしょうか?
プリンタ・スキャナー
-
20
【Windows11ノートパソコンの異常】Windows11ノートパソコンが起動中に
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報
使用ストレージ112GB 未使用ストレージ125GB と表示されてます。