

大学病院にアルバイトとして勤務している者です。
(1年ごとの契約更新で、もう少しで1年になります)
同じ病院の、
別の科・同じ職種に転職する事を考えているのですが、
(別の科への転職は認められており、以前別の科に勤めていた人が働くケースはよくあります)
志望動機がどうしても思い付きません。
人間関係云々はネガティブな理由なので、
使えませんし、契約更新の時期なので他の科に転職を希望したというのも、採用担当者をあまり納得させられる理由ではないと思います。
採用担当者を納得させることが出来る志望動機として、
どういった物が良いのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
転職理由は、本音を書くのがセオリーです。
初手から「それらしい理由をでっちあげよう」でスタートすると失敗します。
また、本音を書いたらさすがに通らないと思うなら、それは今の職場(科)でやり残したことがあるということです。
人間関係が嫌になって転科したいというなら、その人間関係を改善するためにあらゆる手を尽くせばいいのです。
あらゆる手を尽くして改善されないなら、それは立派な転科理由です。
その手を尽くさずに、めんどくせーから手っ取り早く転科して済ませちゃえってアプローチだから書けないのだし、小手先の作文でどうにかしようというのは、やはりあまり推奨できないですね。
抽象的な回答ですいませんが、具体的なアドバイスがほしいなら、具体的で実際的な転職理由を書いた方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
履歴書の職歴についての質問です。 友人と話していて気になったので質問します。 何個か前の職場(3つ前
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
いざ転職で公務員に内定が決まって、内定者説明会に出た瞬間、「あれ、わたしは何で転職したんだ?また1か
転職
-
5
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
6
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
7
大学を出るのは当たり前のことですか?
学校
-
8
知人の引っ越し先を探したい
引越し・部屋探し
-
9
経歴詐称の提案をされた
転職
-
10
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
11
試用期間中は交通費無しだと言われたから、 辞退を伝えたところ、交通費出すかを検討するから履歴書と職務
中途・キャリア
-
12
会社員時代に転職が多くて独立してからの経験が長いと、社会不適合だと思われますか? いま45歳で独立し
中途・キャリア
-
13
2月末で退職して、そこから4月入社を狙った就職活動は難しいでしょうか?幸い貯金そこそこあるので一年く
就職
-
14
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
家賃の引き落とし
家賃・住宅ローン
-
16
PC作成した履歴書に貼る写真
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
いま住んでいるアパートについて 去年引っ越してきたときに、網戸が破れていたところがあり管理会社に電話
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
自営業の職歴はすごいの?
転職
-
19
社員の異動と私の退職
退職・失業・リストラ
-
20
実家暮らしの大学生は甘えだとか恥ずかしい言われますが親の金で一人暮らしして自立した気になっている人
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
転職先の会社について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
転職厳しいです。
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
長文となりますが、お読み頂き...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職とは職場を変えることです...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
勤務先の事について
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
同業他社への転職について
-
ホワイトカラーのデスクワーク...
-
月の途中に転職として入社した...
-
職種をどう選びましたか
おすすめ情報
アルバイトは言っても、
仕事の内容は正社員と変わらない仕事です。
ぼんやりとした志望動機だと、まず落ちます。