
新人です。受付でお客様から予約電話がかかってきますが予約の方法が分からず他の方にお願いすると、私?他の人当たってとか、今無理とかどの人も大体断られます。
お昼とかになるとよく電話がかかってきて番号だけ控えてあと掛け直すとお客様には伝えてますが、お願いするとその時に答える方いたでしょなんで答えてもらわなかったのとか言われ困ってます。
もうこの際すみませんが電話の予約の仕方教えてくださいと上の方に言ってもいいのでしょうか?
私もどうしたらいいのか分からなくて困ってます。
単に時間だけ聞く予約でもなく大きい病院の予約の電話でパソコン操作をしないと分からない感じのものです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電話予約の方法(対応)を教わっていないのですね。
それでしたら教わって覚えることが肝心です。
・ 先ず予約関係のパソコンの操作を教わる。
パソコンの操作を覚えれば「氏名」「日時」や「人数」、「診療科」?
当の入力欄がある筈なのでその欄を埋めて行く事を聞けば良いと思う。
・ 電話の取り方は教わらなかった?
昼休みは外食してしまったら?(笑)
No.3
- 回答日時:
受付の仕事なので予約の対応は必須かと思われます、何故最初に予約の仕方を教わらなかったのか?上司が教えなかったのかが不思議?ですね、貴方はパソコン操作は出来るのでしょうから予約操作の仕方を教えて貰えば済むのでは?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日、会社のキャッシュカードで小口現金のお金を下ろしてきてと言われたので、暗証番号を聞きました。 念
会社・職場
-
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
結婚後パートになりますが、扶養内では働けない会社なんです。(結婚後も社会保険加入は必須) 週3のパー
健康保険
-
-
4
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
-
5
内部通報って... 自分北海道に住んでいて25歳です で大企業に入りましたが トイレが古く詰まる ト
会社・職場
-
6
やめた人間 どうでもいいんだ 退職をして、職場の人たちって仕事の時だけの上辺だけだったんだと気付かさ
会社・職場
-
7
飲食店勤務の高校生です。チェーン店です。 残数報告をしませんでした。怒鳴られました。本部に電話したら
会社・職場
-
8
会社が、車で片道40分の通勤距離はアリですか?
会社・職場
-
9
新人の泊まり研修期間の外泊について この度転職が決まり、新人研修を受けることに なった20代女性です
会社・職場
-
10
去年の冬に転職をした30代前半の女です。 10分間の休憩が苦痛についてご相談です(> <。) 今新し
会社・職場
-
11
会社でゴミを捨てにいく時他の方の机のゴミも回収します。まだ私は、下っ端なので。 その際にありがとござ
会社・職場
-
12
東京で騙されて九州まで来てしまいました。 待ち合わせは場所は、青森。 お金は無く、歩いて行かなくては
片思い・告白
-
13
職場で態度が悪いから業務を教えられないと言われました。 社員で働いています。 異動になり12年ぶり位
会社・職場
-
14
職場の上司をブチギレさせてしまいました。どうすればいいでしょうか。
会社・職場
-
15
会社に仮病と疑われた場合、領収書を提出
飲み会・パーティー
-
16
忘年会に『なぜ出ないのか?』『出て欲しい』と会社の上司がしつこいです。 予定があるので行けないと何度
会社・職場
-
17
有給は古く残っているほうから 使われて、新しい方は古いのが紹介してから使われるのですか? それとも、
会社・職場
-
18
会社の忘年会が家から2時間半の所でも皆さんは参加しますか?
会社・職場
-
19
カーセックスを通報
警察・消防
-
20
現在の会社を退職するのですが、貸与されていたiPadの箱を無くしてしまったかもしれないです。 充電器
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報