重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の所持するYahooのアカウントが使用停止になりました。
以前ログイン時のパスワードを忘れたため再設定をしようとしたのですが、再設定時のAI画像認証の際に何度正しい文字列を打ち込んでもやり直しを求められるので、埒が明かないと思い、同じ電話番号でもう一度新しいアカウントを作ろうとしました。おそらくそれが違反行為とみなされ、電話番号ごと使用禁止という処分がくだされたのだと思います。しかし、そもそもAI画像認証が正しく認識されないシステムが悪いと思ったのでお問い合わせフォームから抗議をしようと思ったのですが、お問い合わせフォームはログインをしなければ利用できないらしく結局なすすべもありません。そのくせyahooにはコールセンターもないらしいです。
正直yahooは検索プラットフォームとしていろいろと欠落していると思います。確かに違反行為ともなるような手段を講じた私にも非はありますが、解決手段をほとんど用意しないyahoo運営にはがっかりです。ちなみにログイン時の画像認証にバグが起きることは2年ほど前にも一度報告したのですが改善も見られませんでした。GoogleやBingなど代替はいくらでもあるので、このような脆弱プラットホームに固執する必要もないのですが、ここで諦めるのは悔しいです。解決手段がなにかあれば教えていただきたいです。恨みのあまり長文駄文になってしまい申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ヤフーのシステム古すぎてガタが来ている感じはしますね


また韓国系のソフトバンク運営になったのもあり元々微妙だったサポートもほぼなくなった印象あります
わたしも去年ヤフーショッピングで不良品が届くトラブルがあり、ショップは連絡しても対応しないので運営に保証を申請しましたが、その際も散々な対応でした

分かりにくいですが、こちらから問い合わせできますので問い合わせしてみてください
https://support.yahoo-net.jp/form/s/dirSSOnone

Bingですと僅かですが検索しているだけで楽天ポイントが増えていくので、
この際Bingでもいいとは思いますけれどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にリンクまで貼っていてだきありがとうございます。
大変でしたね。ヤフーショッピングは極力使わないようにします笑。
とりあえずここから問い合わせてみます!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/09 01:27

私も同じです

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。
同じ境遇の方がいて安心しました。ご回答有り難うございます。

お礼日時:2025/03/09 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A