
HDMIの無線化とタッチパネルでの操作可否について
タッチパネル対応のモバイルモニタと
タッチパネル対応ノートPCを保有しておりますが、配線が煩わしく無線化を検討しております。
ノートPCのtypeCポートが映像出力に非対応のため、typeCケーブル1本で使用不可です。
そのため現在はモバイルモニタの電源供給とHDMIの2本構成で接続しています。
せっかくモニタ、PCいずれもタッチ対応の製品なので、無線化したらモバイルモニタ側でタッチしても接続元のノートPCで認識し操作可能にしたいです。
無線化する機器については、可能な限り小さいと助かります。
ネットで調べたところ I-O DATAの「WHD-FTR1」という製品がタッチ操作が可能と記載されておりましたが、親機・子機と大きく求めていた物ではありませんでした。
※持ち運ぶことが稀にあるため
上記を踏まえ、無線化する製品が小さく、かつタッチパネル操作に影響のない製品があればご教示いただきたいです。
<補足>
私が所有しているモニタならびにノートPC固有の理由でタッチ操作ができない場合があるかもしれませんが、そもそもモニタとPCは製造元も異なりますし、HDMI無線化する製品も専用で販売されていないと思いますので、あくまで所有している無線化の製品が大丈夫でした!みたいなニュアンスでも問題ございません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
具体的にどういう大きさや仕様の物をお探しなのかわかりませんが、Googleなどで「ディスプレイ 無線化 HDMI」といったキーワードで検索されると各種製品や具体的に製品をあげて解説した記事などが見つかるかと思います。
ちなみにパソコンとディスプレイのHDMI端子にそれぞれ無線装置を取り付けて無線化した場合、HDMIでのディスプレイへの給電はできませんからディスプレイにはAC電源での給電が必要になります。
なお、画面タッチでの操作云々はディスプレイのハードウェア仕様であって、ディスプレイとパソコンをHDMIでつなぐのであればそれが有線か無線かには関わらないことかと思います。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
あなたに期待するような製品はないと思います。
HDMI信号に電源を供給する機能がないからです。アダプタとモバイルモニター用の電源ケーブルはなくせないのです。あなたの挙げた製品も子機側に電源供給するUSBコネクタがついてます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップPCとモニタにつきまして 8 2024/06/30 19:21
- ルーター・ネットワーク機器 インターネット高速化についてご教示下さい。 DELLのオールインワンPC Inspiron27 77 8 2024/08/09 16:53
- モニター・ディスプレイ ThinkCentre M75q-2 デュアルモニタ設定方法を教えてください 4 2025/02/14 21:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) 遠隔地のPCを操作したい 5 2024/06/17 13:07
- ルーター・ネットワーク機器 BuffaloのWI-FI6対応の無線LAN子機 これからもっと性能の高い製品が発売される可能性 2 2023/08/27 22:55
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- ルーター・ネットワーク機器 1台のPCを2か所で使用するためには 9 2023/06/27 07:34
- ノートパソコン LAVIE SOLってパソコンどうですか?いまなら2万キャッシュバックみたいですが?(;^ω^) 1 2024/11/21 18:31
- ノートパソコン タブレットPC 7 2023/03/24 17:07
- オンラインゲーム 今、DELL製のノートPC コンピュータモデル: Inspiron 3180 規制モデル: P24T 1 2024/07/03 12:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミングノートパソコン、スマホ同時に使用しても通信速度速いルーター教え
ルーター・ネットワーク機器
-
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
-
4
素人質問ですが、よろしくお願いします。 Panasonic CF-SX2は、ACアダプターの代わりに
ノートパソコン
-
5
ノートPCのメモリ容量を増やしたいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
7
WIN11 one drive を停止したら突然one drive がいっぱいになり、ファイル消えた
ノートパソコン
-
8
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています
ノートパソコン
-
9
SDカードを認識をさせる方法について
ノートパソコン
-
10
NECとレノボ
ノートパソコン
-
11
WiーFiルーターで、出来たらお安めでそこそこ速度早いの? はありませんか?り今のWXR-1750D
ルーター・ネットワーク機器
-
12
安いwindowsはどこで買えますか?
中古パソコン
-
13
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
14
Windows2010で外部端子からの音声がスピーカーから出ない
ビデオカード・サウンドカード
-
15
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
16
職場の先輩より、「明日プリンターが新しいものに交換されるんだけど、使い方も違くなるみたいだから業者さ
プリンタ・スキャナー
-
17
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
18
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
19
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンのHDMI端子が調子悪いみたいです。USBコネクタからHDMIに変換して試すのはアリですか?
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通のパソコン机でスタンディ...
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
-
電動昇降デスクの天板が2枚に分...
-
4Kモニターで1080Pの解像度にし...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
パソコンのモニターがHDMIしか...
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
pcゲーム用のオススメのモニタ...
-
PCと液晶モニターの接続
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
GPU二枚刺しについて
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
モニターが一瞬光ります。
-
1台のモニターで、複数のパソ...
-
パソコンに接続したモニターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
これまでディスプレーでDVI-Dの...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
pc マルチモニターです。 タス...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
PCについて早急にお願いします...
-
PS5用のモニターについて意見く...
おすすめ情報