
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも「お待ちしております」は「尊敬語」ではなく「謙譲語」なので、相手が誰であっても、行為が誰のものであっても、自分自身に対して共通で使えます。
「お待ち」は単なる「丁寧語」です。
(「待っております」→「お待ちしております」)
従って、第三者からの行為待ちであっても
「お待ちしております」
でよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本で捨てた慣習とかありますかね?
歴史学
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
義務教育は廃止すべき
教育学
-
-
4
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
-
5
タイムパフォーマンスを重要視していくのは必然か?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
7
だいたい国旗に星がついている国はロクなもんじゃない! と昔 先生に聞いたことありますが
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
交通費支給について
会社・職場
-
9
タイムカード改ざんは犯罪ですか?
事件・犯罪
-
10
耐久性という面から見て、法隆寺など古代の寺院建築と、隈研吾さんの建築の違いはどこにあるの?
建築学
-
11
通販の「送料無料」本当に送料無料?
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
12
アメリカは宣戦布告さえされなければ、ナチスドイツが始めたヨーロッパの戦争に?
歴史学
-
13
あなたはアメリカに住みたいですか?
北アメリカ
-
14
運転免許の更新に行ったら、優良運転者の人は9割年齢が高い人達で若い人は殆ど運転しなさそうな感じの人達
運転免許・教習所
-
15
こんな表情で下半身出してたらアウトですよね?
タレント・お笑い芸人
-
16
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
17
天丼に海老天は必ず必要ですか?
食べ物・食材
-
18
紫外線は夏至が一番強い?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
小説の一節をネットに投稿したい。著作権について。 読んでいる小説の一節で、心に残った一説や、他者に共
書籍・本
-
20
タバコは肺がんの原因でちゅか?
物理学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ挨拶をしないといけないの...
-
外務省 入国管理局より電話
-
名前の途中改行は失礼?
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
バイト研修3日目での出来事
-
担当営業の方への対応
-
メールでのシフトの出し方
-
御中元と御歳暮について
-
連絡先の交換について
-
メールでのシフトの送り方
-
メールの書き方について
-
工場見学の御例文について
-
適応障害で会社を休職すること...
-
飲み会の日付確認のLINEが既読...
-
会社にかかってくる電話で、明...
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
仕事関係の人へのラインの長さ
-
明日、はじめて迎える新人さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ挨拶をしないといけないの...
-
外務省 入国管理局より電話
-
担当営業の方への対応
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
名前の途中改行は失礼?
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
御中元と御歳暮について
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
連絡先の交換について
-
メールでのシフトの送り方
-
メールでのシフトの出し方
-
メールの書き方について
-
有限会社の代表者宛の肩書につ...
-
明日、はじめて迎える新人さん...
-
仕事関係の人へのラインの長さ
-
就活でとある会社の会社説明会...
-
適応障害で会社を休職すること...
-
会社にかかってくる電話で、明...
-
店長が休みの日にLINEをするの...
おすすめ情報