
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フォーマットなら、既存のパーティションをフォーマットするか、既存のパーティションを削除してから、パーティションを作成してフォーマットになる
新しいパーティションを作るなら、未割当の領域がなければパーティションを作成出来ない
よって、既存のパーティションを削除することになる
Windows10/11ってOSなら、diskpartコマンドを使いパーティションを削除すればよいってことになるが・・・
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-install/fa …
リカバリディスクがなくても、Windows10/11のインストールディスクからも実行可
No.2
- 回答日時:
こういう場合、既存のパーティションを削除してから新しいパーティションを作成できると思います。
また、この無料なパーティション管理ソフトはお役に立てるかもしれません。ご参考いただければ幸いです。Windows用の無料パーティション管理ソフト
https://reurl.cc/L5venX
No.1
- 回答日時:
正直、どのような状態なのか、書かれている文章では今一つ判りにくいのですが。
回復パーティーションなど、ディスク管理からでは削除等の操作ができないパーティーションが存在します。
そういうパーティーションの削除は、「diskpart」を使いますので、検索すると普通に使い方を説明したサイトが出て来ます。
たとえばHPのサイトだとこれ。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-install/fa …
Windows10でも一緒です。
ただ、Windows10はHDDをシステムドライブ(Cドライブ)で使うのは、遅すぎて使い難いので、どうせインストールし直すのなら、SSDに換装してからやった方が快適に使えるかと思います。
(Windows10のサポートが10月には切れるので、SSDに換装するのも思案のしどころですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux zorin OS 4 2024/12/21 16:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーの外付けHDDのフォーマット形式について。 6 2023/12/12 14:39
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 デスクトップパソコンストレージについて パソコンにSSD新規追加してフォーマットする際にGPTパージ 1 2023/05/26 21:31
- Word(ワード) office2013のPIPC(Win.8→10)でoffice2013が再インストールできない 2 2023/08/28 17:37
- デスクトップパソコン DELL ハードディスクが認識されない? 4 2023/11/28 15:20
- Windows Vista・XP HDDがフォーマット出来なくなった 5 2023/12/17 09:21
- ドライブ・ストレージ HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。 5 2024/11/13 08:40
- ドライブ・ストレージ 容量を拡張するディスククローンの方法 10 2024/02/06 09:06
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
windows11のhddドライブを開こうとすると固まってしまいます他のアプリは普通に使えます。os
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンに詳しい方、HDDの交換について教えてください。
ドライブ・ストレージ
-
5
パソコンのSSD関係で頭を捻れどさっぱり分からず何かとんでもない事をやらかしそうなので色々お聞きした
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
バッファローの外付けHDD 2TBが10年前に9,800円くらいで買えてたのに、最近また買おうと検索
ドライブ・ストレージ
-
7
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
8
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
9
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
10
30tb の外付けハードディスクを Amazon で見つけたんですが 、これ本物でしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
11
デスクトップパソコンを修理していたらファイルにアクセス出来なくなっていました おそらくパソコンを修理
デスクトップパソコン
-
12
パソコンメモリー
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
Windows11のインストールDVDメディア
ドライブ・ストレージ
-
14
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
15
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
16
家庭用のコピー機はコピー用紙にしか印刷できないのでしょうか?
プリンタ・スキャナー
-
17
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
M.2スロットに差し込んでもSSDが認識されません。どうすればM.2スロットに認識されるでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
19
パソコン HDDのクローンについて教えてください
ドライブ・ストレージ
-
20
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
WD Blue SN580 1TB をシステム...
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
HDを認識はしているのですが、...
-
パソコンのメモリーの使い方に...
-
外付けHDD、ソフトを入れ運用。
-
BUDA ホルダー
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
外付SSD選び
-
SSDのファイルコピー
-
SSDのパソコンとHDDのパソコン...
-
「メディアなし」になってしま...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
外付けハードディスクの電源が...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
このパソコンにはDドライブ的な...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSD選び
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
どのブルーレイディスクも使え...
-
SSDのファイルコピー
-
SSD購入
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
SSD交換
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
これは購入していい商品ですか...
おすすめ情報