電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ペットは動物虐待ではないですか?首輪を着けたり、狭いオリに入れたりしています。犬や猫がその様な暮らしをしたい訳では有りません。人間の勝手なエゴですよ。飼えなくなったら、山や森に手放すのも問題です。

A 回答 (6件)

根本的には、そう言うものです。


猿の惑星と言う映画を見れば、一目瞭然です。
動物園そのものが虐待ですが。

人間社会において、動物が生きていくには
人間と平等には生きていけないのは当たり前です。

猫はまだしも犬が、人間を噛み殺すなんてのもありますからね。
もし、犬猫がペットとして生きていかないとするなら、絶滅する可能性さえも十分にあります。

野犬、野良猫は、人間社会においては駆除対象になってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/11 11:02

猫エイズなどすぐ死ぬんで、永く生きられないんですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/11 12:11

まあそうだと思います。


私は飼いませんし、飼うとしたら玩具の延長線上って意識でいると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/11 11:12

大切に人間と共にいるなら其れは虐待ではありません。


ゲージに入れるのは正しい事です、動物にも自分だけの場所が必要だからです。
首輪も人のエゴで縛りつける為にしてる訳ではありません、外に出て運動や散歩させるには人とつなぐことが法律で定められています。
放し飼いは野良犬野良猫とみなされます。
犬も猫も人と長い年月を掛け共存共栄をしてきました。

此れは貴方の勝手な言い分でしかありません。
「犬や猫がその様な暮らしをしたい訳では有りません。人間の勝手なエゴです」。

しかしこれに関しては其のとおりです。
「飼えなくなったら、山や森に手放すのも問題です」
此れに関しては自分勝手なかたがいると言う事です、この様な方は絶対に家に動物自体「どの様な小動物、鳥、ねすみ、熱帯魚など」全てを飼育すつ価値のない人間です。
但しこれに関しては大きな別問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/11 11:07

首輪を着けなければ虐待ではないの?


広いオリなら虐待ではないの?
犬や猫がその様な暮らしをしたい訳ではないとなんでわかるの?

>人間の勝手なエゴですよ。
その通りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/11 10:58

人間は動物食べますからね



虐待もヘチマもありません

殺戮マシーンなので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/11 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A