
気になって仕方ない事が今あってもどかしいです。
去年専門学校卒業して上京して一人暮らしを始めた。21の男ですが、先月学生時代の友人から後輩たちの卒業旅行に誘われて、同い年のやつと後輩で旅行に先週行ってきました。
そして、その2日後に旅行の際に一眼レフである友人が色々写真撮ってたので、欲しいなと思い、写真あるなら送ってと連絡しました。するとすぐに、待っててねと返信が来たのですが金曜に送ったのにいまだに何一つの連絡もありません。
土日にインスタを私が上げましたがそれは見てるのになぜ写真は送ってくれないの?現像するのが面倒なの?でも3日あれば送ってくれない?
早く送ってと催促するのもだるいだろうし、こんな時どうしたら良いんですかね?一ヶ月経っても来ないのですかね。
私が舐められてるのでしょうか?まっててねというのは、3日もあれば送ってくれると普通思いません?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
気になって仕方ない気持ち、とてもよく分かります。
特に楽しみにしていたり期待していることがあると、待っている時間は長く感じてしまいますよね。その上、「待っててね」と言われたのに連絡が来ないことで不安や不満が募るのは当然です。ただ、この状況を冷静に整理してみると、いくつかの可能性が考えられます。以下で詳しく見ていきましょう。
1. 相手の立場や事情を考える
相手が写真を送らない理由には、以下の可能性があります:
忙しさや忘れている可能性
相手も日常生活や仕事で忙しく、写真を選ぶ・整理する時間が取れていないかもしれません。「待っててね」と言ったものの、実際に作業をする余裕がまだないのかもしれません。
写真選びに慎重になっている可能性
写真を撮った本人としては「良い写真だけを選んで送りたい」という気持ちがあり、それが原因で遅れている可能性もあります。特に一眼レフで撮影した場合、枚数が多いこともあり、選別に時間がかかっているのかもしれません。
技術的な問題
大量の写真データを整理したり、転送する方法に戸惑っている可能性もあります。例えば、データ容量が大きすぎてどのように送ればいいか迷っている、など。
2. あなた自身の感情を整理する
まず、あなたが感じている「舐められているのではないか?」という不安について考えてみましょう。
相手の意図を過剰に推測しないこと
「待っててね」と言った後に何も返信がないと、つい「無視されている」「軽く扱われている」と考えてしまいがちですが、それはあくまであなたの推測です。相手の行動には必ず何らかの理由があります。
催促することへの抵抗感
「早く送って」と催促するのが面倒だと感じているようですが、これは自然な感情です。でも、催促自体は悪いことではありません。むしろ、自分が大切に思っていることを伝えるのは健全なコミュニケーションの一部です。
3. 具体的な対応策
ここからは、現状を改善するためにできる具体的なアプローチを提案します。
(1) 軽いリマインダーを送る
相手が忘れていたり、忙しくて後回しにしている可能性があるので、一度軽くリマインダーを送ると良いでしょう。例えば:
「写真楽しみにしてるんだけど、まだ大丈夫?忙しいならゆっくりでいいよ!」
「写真のことだけど、もし大変なら少しずつでも送ってくれると嬉しいな」
このようなメッセージであれば、相手にプレッシャーを与えず、柔らかく思い出させることができます。
(2) 具体的な希望を伝える
もし写真の枚数や種類にこだわりがある場合は、それを明確に伝えるのも一つの方法です。例えば:
「みんなで撮った写真とかがあればそれだけで嬉しい!」
「もし多すぎて大変なら、10枚くらい厳選してくれたら助かる!」
これにより、相手が「何を送ればいいか」の基準が明確になり、作業がスムーズになるかもしれません。
(3) 直接会う機会を作る
もし近くに住んでいるのであれば、直接会って写真データを受け取るのも良い方法です。例えば:
「今度また飲みに行かない?その時に写真持ってきてもらえると嬉しい!」
こうすることで、写真をもらうだけでなく、さらに楽しい時間を共有することにもつながります。
4. 一ヶ月経っても来ない可能性は?
普通に考えれば、一ヶ月も放置する人は少ないと思います。特に旅行で一緒に過ごした仲間であれば、関係性がそこまで悪化しているとは考えにくいです。ただし、万が一本当に一ヶ月以上経っても連絡がない場合は、再度確認するか、他の友人を通じて状況を聞くのも手です。
最後に
今のあなたが感じている「もどかしさ」は、写真に対する期待と大切に思っている気持ちの表れです。ただ、相手にも何かしらの事情があるかもしれないと考えると、少し心に余裕を持てるのではないでしょうか。
まずは軽いリマインダーを送ることから始めてみてください。きっと相手もあなたの気持ちを理解し、早めに対応してくれるはずです。
そして、写真が届いたらぜひ楽しんでくださいね! 応援しています。
No.1
- 回答日時:
>現像するのが面倒なの?でも3日あれば送ってくれない?
現像って時間かかるけど^^;
それに、その後物理的な写真を郵送か手渡しするんでしょ?
普通にデジタルデータにして送ってくれないって意味??
>私が舐められてるのでしょうか?
うーん。なんか君めんどくさそうな性格だから適当にあしらわれてて関わりたくないんじゃないのかなー^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 自分の高校からの親友に関しての最近深い悩みがあります。 現在20の学生です。自分が高校時代転校した学 1 2023/09/18 19:36
- 友達・仲間 悩みを聞いて頂いてもよろしいでしょうか? 今現在、専門学校の友人と卒業旅行を行く予定を立てています。 2 2024/01/28 11:55
- その他(恋愛相談) ブラジル人の男性。脈ありですか? 4 2024/05/15 07:46
- 友達・仲間 1年前に、ほぼ縁を切った友達がいます。 私の中では一番の友達でした。 相手も私の事を一番の友達だと家 1 2024/02/20 20:26
- 高校 二人でどこか行きたいのですが 5 2025/02/08 05:54
- カップル・彼氏・彼女 私は3年前に上京し、地元を離れました。 地元にとても仲の良い友人がいて、私が長期連休で帰省する度に会 8 2024/06/21 12:30
- その他(悩み相談・人生相談) 今人生の岐路に立っており、物凄く不安で堪りません。 春に専門学校を卒業し、先週から自分は上京して、3 4 2024/05/31 12:11
- 片思い・告白 本命になれるか判断希望! 1 2023/09/11 11:03
- 友達・仲間 29歳独身です 友達が一切いないです…。 高校、大学とその時代では友人もいて楽しい学生時代を送ってい 3 2023/05/05 10:17
- その他(悩み相談・人生相談) 明日2年通った専門学校を卒業します。別に学生生活が死ぬ程楽しかった訳ではありません。楽しかった思い出 1 2024/03/06 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世の中には、努力したくても、出来ない人たちが、一定数いますとお聞きしました。その中の一定数の人達の中
その他(悩み相談・人生相談)
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上りエスカレーターの所に貼ってありまして、一体何だろうと思ってました。 これ
その他(ニュース・時事問題)
-
去年から都内に引っ越して初めての一人暮らしをするようになってどうしてもイライラする事があって、多くの
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
東京の人は水道水を飲まないと聞きました。 例えばコーヒーや紅茶を家で飲む時も水道水を使わず、買った水
飲み物・水・お茶
-
5
オリジナルtシャツを作りたいです tシャツのデザインを紙に通したいのですがクッキングシート、プリント
デザイン
-
6
絵を描くのを趣味にされてる方、楽しいですか? 私も絵を描くのは嫌いじゃなくて、アニメとかVtuber
美術・アート
-
7
34歳の就職活動中のフリーターが、TOEIC680点ごときで英語を活かした仕事に就くのは無謀でしょう
中途・キャリア
-
8
紫外線恐怖症みたいな人いませんか、、? 私は日焼けすることが怖すぎて不安すぎて、屋内でも紫外線が当た
その他(メンタルヘルス)
-
9
もはや人がどうなろうとも知ったこっちゃない! 死のうと生きようと関係無し。 気を遣うのはもう、やめ。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
NHKのプロジェクトXを見ていて思います。日本の製造業の国際競争力が落ちています。なぜ日本から画期的
その他(社会科学)
-
11
福岡に去年から引っ越してきたのですがどうしても不思議に感じる事があり、たまに中洲というところに行くわ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
閉鎖するなら何故1日の投稿制限を?
教えて!goo
-
13
教えてGOO運営者の方に伺います
教えて!goo
-
14
本気で悩めるある悩みがあって、ここ最近特に痛感していて、改善したい思いでいっぱいです。 先日、ネット
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
「教えて!goo」が終わりますが、終わりそうな雰囲気は、いつ頃から出ていましたか。 「教えて!goo
教えて!goo
-
16
大至急!一人暮らしを去年から始め始めて体調を崩していて、いくつか死ぬほど今気になってる事があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
僕の名前ですが、登録した後に変更すれば良いや と思い頭に浮かんだテキトーな名前を書いて置きました そ
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
自分の都合のいいように解釈する人
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
先日、「炭酸が飲めない」という質問をしたところ、「発達障害では?」と言われました。ですが調べてみたと
発達障害・ダウン症・自閉症
-
20
日雇いを何度かしてみて感じた事があって皆さんにお聞きしたい事があります。 去年から一人暮らしを始めた
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
ほうれん草の缶詰ってスーパー...
-
知恵袋を追い出されてない、良...
-
世の中はそんな事と言って被害...
-
退院してきましたが
-
教えてgooなくなっちゃうの悲し...
-
人が使った歯ブラシを使う?
-
女性はずる賢い。言われてるこ...
-
夢が1つだけ叶うとしたら、何を...
-
自分に自信がありますか?
-
車運転中にバイク運転中のジジ...
-
1ヶ月の食費とは
-
PayPayとSuicaってSuicaの方が...
-
幽霊? そんなものがいるわけな...
-
おじさんとおばさん同士がこ作...
-
今まで行った旅行でどこが一番...
-
現実って、おかしくないですか...
-
おじさんが若い女性にお金くれ...
-
他人と一緒にいる幸せとはなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報