
僕は現在22歳の学生です。1年間浪人をして明治大学に入学をしました。
二年生までは普通に就職をしようと考えていましたが、両親が教師である事もあり地元に帰って教師をする事を目指し三年生から教師を目指しています。単位や実習の関係もあり1年間留年する事になっています。
両親は僕の選択を応援してくれているし、何の不自由もなく支えてくれている事にとても感謝しています。
しかしながらこの歳になって両親と距離を置きたいと思うようになってしまいました。うちの家族は仲が良く誰かが誕生日の時には帰省して祝ったり祖父母の誕生日も同様で、とても繋がりを大切にしていると思います。
ですがこれからもこれが続くのがしんどいと思ってしまいました。強要されてるみたいで、ちゃんとお世話になったんだから感謝しなきゃねってよく言われます。
これからもこのような家族と距離が近い事に対して嫌悪感を抱くようになってしまいました。理由としては母が父との関係の愚痴を僕に対して言う事。例えばもっと良い人ならよかったのにとか、無口な父のようになったらダメだよなどを僕に対して言ってきます。
母が僕が帰省から東京に戻ると言うと急にテンションが下がって泣き出し、「親ガチャ失敗したかもしれないけど、学費を頑張って稼ぐから勉強頑張ってね」など言われました。なんか言葉に表すのが難しいほどすっごい嫌で、あーなんか教師になるの地元じゃなくても良いかもなど思うようになりました。なんか関わるのがきついです。もちろんお金も全部出してもらってるし、とても申し訳ないし親孝行しなきゃいけないと思ってるし色んな感情がせめぎ合っています。
とても読みにくい文章で申し訳ございません。ある程度年齢を重ねてからの家族との関わりについてアドバイスをいただきたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大学都内だよね。
だから実習は地元母校で実施。採用試験は地元+首都圏。地元受かったら今みたいに実家でなく一人暮らしを続ける。ただ明大だと中高教職しかとれないので倍率高く教職浪人必須。非常勤等続けながら数年間かかる。なので大学卒業後小免とれる大学(明星・玉川・東京未来大・仏教大等)に編入して一年で小二免(小学校での実習必須)をとる。小学校なら今は地方でも首都圏でも必ず合格採用される。
もし大学浪人にプラスして通信の費用まで親に負担してもらうのが負い目なら、都内の企業に就職し数年働き学費を貯めたらよい。社会人経験は採用時にも教員人生にも有益になる。
もし君が専門性を活かしたいなら、小学校から中学校、高校にも移動すればよい。(市立間なら可能。県立なら再受験すればよい)。
親の介護の心配など君が50過ぎて親が70代になってすること。心配することはない、母親のことは父親に任せておこう。自分自身の人生だ、がんばれ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親と会う・話すのが面倒で悩んでいます。 親不孝者ですよね。 私は大学2年生の20歳です。 実家は大学 4 2024/12/09 10:21
- 大学受験 愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。 21 2023/04/30 20:33
- 父親・母親 親との今後の関係性についてどうすればいいか分からなくなってきました。 私は大学2年生です。地元の実家 6 2024/08/05 10:33
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生の頃に両親が離婚。看護師になりたい訳ではなかったのですが、母に学費が安く給料が高いからと中学か 4 2023/04/02 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) 大人になってから母親がものすごく嫌いで憎むようになりました。そんなんでも生きてていいですよね。 シン 4 2023/12/28 00:38
- 父親・母親 親との距離感や関わり方について 6 2023/08/09 23:43
- 父親・母親 結婚に反対していた父親から50万振り込まれてました。 お前のせいでとか、お前さえいなければと学生時代 11 2023/03/29 21:03
- 父親・母親 親に大学の学費は払わないと言われました 9 2024/03/05 20:31
- 父親・母親 親と進路についての話が合いません。 長くなりますが回答待ってます。 こんにちは。高校2年生です。 現 7 2023/05/18 12:47
- その他(家族・家庭) 家族関係で真剣に悩んでいます。血の繋がりとはそんなに重要なものなのでしょうか。 5 2024/04/22 13:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
父親に何故大学に進学しなかったのかと訊ねると 必要がなかったと返事が返ってきました。 必要ない人に必
父親・母親
-
未経験歓迎の求人には詐欺求人が多いです。まともな会社は経験者が欲しいです。 つまり、未経験で仕事始め
求人情報・採用情報
-
親を許せなくて苦しい
父親・母親
-
-
4
こんにちは! 私は来年大学を卒業して社会人になるのですが、社会にまだ出ていないので先輩方にお金周りの
所得・給料・お小遣い
-
5
なんで働かなきゃいけないのに働ける社会じゃないんですか。どうせ長生きしないのに年金なんてなんで払わな
国民年金・基礎年金
-
6
定職に着かないと1人暮らし 出来ないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
間男から妻を取り戻すことを諦めるには、どうしたら良いですか? 諦めが悪く、すぐ妻のことを思い出してし
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
びんちょの質問ペースやばいですか? プロフィールを見てください。 自己紹介も書きました。私のことがよ
教えて!goo
-
9
コロナ後遺症や、鬱について 仕事ができない為給料が全然ない
健康保険
-
10
ナイフを相手に渡して指紋を付けさせ、自分の腕に切りつけられたと警察呼んだら相手はちゃーんと逮捕される
事件・犯罪
-
11
今日は早退しました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
私はおばさんなんですか? 若い気でいてはダメですか? 運動しないとダメですか? 食事だけ気を使ってい
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
教えてgooはもう少し宣伝したほうがいいと思いませんか? DOCOMO運営ならDOCOMOの資料の端
教えて!goo
-
14
職場のトイレ掃除をしていますが すぐ汚されてやる気をなくすのは普通ですか?
会社・職場
-
15
仕事、独身時代と結婚してすぐは、怒られても仕事を辞めたいと思っても、何とか続いてました。 結婚と妊娠
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
童貞の公務員
その他(行政)
-
17
身長差40cm夫婦の子供は高くなりやすいですか?低くなりやすいですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
18
毎年、北国で家の屋根の雪下ろしで人が亡くなっていますがあれはもっと簡単にリスクが低い方法でできないの
その他(災害)
-
19
32歳独身男性年収300万円代です。 恋愛や結婚してもこんな男と一緒になると不幸になるだけだと、どう
婚活
-
20
最近の若い世代の人って・・・
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神病持ちです。 父が今までず...
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
母親と喧嘩して解決はしたので...
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
大学3年生女です。 先程母と話...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
親に虐○されてたとかうざいとか...
-
親の思考が極端な気がします。...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親が壁になってくれていたとは
-
大人になっても性格の形成はあ...
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
うちの母親はもともと発達障害...
-
自分が全て正しい、それ以外は...
-
本当にくだらない相談になって...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
-
お父さんとお母さん
-
質問です、あの~80代の両親い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人目について
-
質問です。 今日卒業式だったの...
-
主人は公務員で、質素倹約しな...
-
精神科などで親子関係を聞かれ...
-
父親に何故大学に進学しなかっ...
-
親からゲームを返してもらう言...
-
私は母にどう謝ればいいのでし...
-
親に恵まれている人とそうでな...
-
妻
-
図書館すら1人で行けなくてマジ...
-
未熟児ですが
-
私の母親は30年くらい歯医者に...
-
親に感謝してるけれどイライラ...
-
私は恵まれてますか?
-
親に自分の気持ちを伝えたい
-
ジェネレーションギャップの乗...
-
自分は、底辺の国立大学工学部...
-
「子供のことを思うなら離婚なん...
-
大人げない私
-
21歳、生後2ヶ月の赤ちゃんがい...
おすすめ情報