重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前回の参議院選挙でガーシー(がーちゃん)が当選したという結構 衝撃的な出来事があったと思うんですけど、その後の色々な経緯があって議員 資格の失効、帰国 逮捕 ということはちょっと さておき、
そもそも、ガーちゃんに投票した人たちは、何を思って 投票したんでしょう?

僕のところに入ってくる、 がーちゃんの評判は 暴露話で人気有名になったというネガティブなお話は多いです。

最近 tiktok で、がーちゃんが配信していますが、やんちゃなおじさんって感じがします。

だけど投票した人たちにしてみれば、何か 魅力があって 投票をしたんじゃないだろうかと推測するのですけども、彼らにとってポジティブな要素ってのは一体何だったのかな 思っています。

どうぞ お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いします。


備考
配信で、もう1回選挙出てくださいとお願いしたら、「頑張るなぁ」と言ってました。

A 回答 (3件)

どこの国にも一定数のバカがいます


その人たちにも選挙権があります

「へのへのもへじ」とか「馬鹿野郎」などと書かれた
投票用紙を見たことがあります
わざわざ投票所に行ってまで、意味のない事を書くような人も
白紙投票する人もいます
また、当選を目的としない立候補者もいますし、迷惑行為をするために
立候補する候補者もいます

日本には10%ぐらいのバカがいます
その10%のバカが、参議院の比例で同じ政党に投票したら
10人以上の国会議員が誕生します

これも含めて日本なのです
    • good
    • 2

斎藤に投票した兵庫愚民と同じです。


立花孝志のインチキ政治ショーに騙されただけです。
    • good
    • 1

境界知能です。

N党の立花は昔のYouTubeで堂々と「狙いは境界知能の奴ら」と放言していました。荒唐無稽なことを言えば境界知能は釣れるそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A