
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通りですね(;´∀`)
私も良くおもいっきりぶつかられたことがあります。
『すいません』と言ってくれれば避けるのですが(^-^;
最近は電車のなかでリュックを背負ったままにしてる人が多いですが、そういう人にはリュックを押しのけても良いと思いますけど、そんなマナーの悪い人と一緒にされたくありません。
今の日本人はマナーのなってない人が多すぎます!Σ( ̄□ ̄;)
マナーというか、当然のコミュニケーションを拒絶するという感がありますね。必要なコミュニケーションこちらが譲歩するというコミュニケーションです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
なぜ「プロジェクトX」で取り上げる人物というのは偏向しているのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
今の小学生と50年前の小学生はどういうところが違いますか?
教育・文化
-
-
4
「喫煙場所」というガス室に入るために行列を作っている光景を見ると『気持ち悪い(*´Д`)』単純に
流行・カルチャー
-
5
なぜ小中学校?の戦時教育ではデタラメを教えるのでしょうか?
教育・文化
-
6
大臣も選挙で選ぶべきですよね?
政治
-
7
男女同権だと日本では騒いでいますが、言語上女性系と男性系のある国はどうするのでしょうか?そういう文法
倫理・人権
-
8
学校の出席簿を男女分けないならば、体育も合同授業にするべきだと思いませんか?
教育・文化
-
9
なぜ、デタラメを書いた教科書が検定に合格するのでしょうか?
教育・文化
-
10
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
11
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
12
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
13
長すぎる回答を書く人ってどういうつもりなのでしょうか?サーヴィスのつもりじゃないですよね。そんなこと
教えて!goo
-
14
真面目に答えてくれる人には悪いのですが、こうも質の悪い回答をもらう件数が多いと真面目に質問する気が失
教えて!goo
-
15
日本はいつからこんなにも世界一と言われるほど、ユルユルな国になったのか不思議です。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
ロシアとウクライナの戦争が始まった頃は日本でも多くの人が「ウクライナを支援しよう」という空気で同調圧
その他(ニュース・時事問題)
-
17
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
18
公衆の場で黙って他人を押しのけるという行為は許されるものなのでしょうか?
倫理・人権
-
19
総理大臣に東大出身が少ないのは何故ですか?
政治
-
20
亀田製菓に何があったのですか
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やたら「自由」という言葉で自...
-
メデイァは裏金議員にインタビ...
-
万博費用の税金で火事の工事を...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
伊東市市長
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
選択的夫婦別姓の子供の選択権...
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
早く出世したい議員さんたち
-
アニメの巨匠。
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
-
昔と今の考え
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
多様性を理解する=自己中ですか?
-
自己責任論者=勝ち組・成功者...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伊東市市長
-
言論統制を受けたことはありま...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
社会はなぜ寛大ではなくなった...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
早く出世したい議員さんたち
-
きょうだい児
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
アニメの巨匠。
-
日本学術会議が、国会、メディ...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
ドバイ、ヤギ、がガチで洒落に...
-
中居正広は本当に反省してるん...
-
ちいかわについて
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
おすすめ情報
それがこういう話だったのです。ある駅で私が電車から降りるとちょうど階段の所で、そこで駆け込みで乗ろうとした若い男が駆け下りてきたわけです。私もその男も急にお互いが視覚に入ったわけだから瞬間的にどちらによけようとか止まろうとか考えます。そして私は彼の動きを邪魔しないために止まってやったのです(からは相手への譲歩)でも私の止まった位置関係は彼と電車の扉のちょうど間であり、乗るためには私を左右どちらかに避けなければならない。私は当然どちらかに避けて乗るのだろうと思いました。そうしたらいきなり私を無言で押しのけて自身の進路を作って駆け込んだのです。
しかも私は体を横に向けて、彼がどちらかに避けるにしてもそう無理なく扉へ到達できるように道筋を開けてやったつもりでした。そういうことまでして人のことを思う人間に対して、無言で押しのけるというのはどうかしてませんか?