重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

オーブンレンジが壊れて購入検討してる者です。

必要最低限の機能で、たまにお菓子を作ったり、ほとんどレンジ使用で、温めが早いのがいいなと思ってます。

なるべく安いのが良いと思い20000円前後の山善のが気になってました。
ジェネリックメーカーといいますか、やはり故障が早いようですね。

メーカーものは同じ機能で35000円前後です。一万ほど違います。

安かろう悪かろうというやつでしょうか…
でもジェネリックにしろメーカーにしろ運というか、キチンと使えるのもあるし、壊れるのは早い場合もあるし、結局何で選べばいいと思います。

ジェネリックかメーカーどちらがいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 選べばいいと思います。になってました!

    選べばいいと思いますか?です。

      補足日時:2025/03/15 10:46

A 回答 (7件)

パナも割と故障します。


シャープが一番長持ちしましたね。
地震で落下しても壊れませんでしたからね。
    • good
    • 0

私もPanasonicがおすすめかな。


日立は売れてるからか、故障が多いですね。
山善ねぇ、株を買ってるからあまり悪口は言いたくないけど
故障は多いみたいだね。
Haierとかわけわからんメーカーは論外。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニック人気ですね!本当運みたいなものですね!
回答有り難うございます。

お礼日時:2025/03/15 17:22

安いのでいいのでパナソニックオススメではありますね、


品質もそうですが、レンジで自動温めした際の精度も高めなので普段使いも快適かなと思います
速度を求める場合は1000Wのから選べば良いです

この辺ですね!
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001552 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答有り難うございます!
いろいろ比較してみます!

お礼日時:2025/03/15 17:24

レンジのあたための速さは、トランス方式かインバータ方式かで違ってきます。



100V家庭用電子レンジでトランス式の場合、出力は大抵600W前後でどこのメーカの物も大差ありません。

インバータ方式になると、出力900〜1000W程度を出すことが出来て、速くあたためることが出来ます。
ただし、インバータ方式でも1000Wを出せるのは最初の数分、あとは自動的に600Wぐらいに下がります。
このため、多くのインバータ方式オーブンレンジで、1000Wの高出力を出せるのは自動あたためなどオートメニューを使った場合だけで、手動の時間設定で使う場合は600Wまでの機種が多いです。
これはあたため途中で出力が勝手に下がったら、手動で時間をいくらに設定したらいいか分からなくなるためです。

ですので、自動あたためで速くあたためる人はインバータ方式のオーブンレンジの速さを享受出来ます。
手動で時間設定する人は、トランス方式と高周波出力が変わらないので、あまりインバータのメリットを享受出来ません。

なおスペックを見る時に「高周波出力◯◯W」と「電子レンジ消費電力◯◯W」を混同しないようにして下さい。
あたため時間に影響するのは「高周波出力◯◯W」の方です。

山善などジェネリックと言われるようなメーカーの機種はほとんどがトランス方式です。

一方、大手メーカーのオーブンレンジはインバータ方式、トランス方式、両方ありますが、大手メーカーだと主力商品はインバータ方式になります。
その機種がインバータ方式なのかトランス方式なのかは、カタログや店頭等で確認して下さい。

オーブン機能に関しては、たまにお菓子を作るとのことですので、あまりオーブン関係での多機能は不要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カタログの後ろの方ですかね?今日貰ってきたので早速見てみます!有り難うございます。

お礼日時:2025/03/15 17:27

個人的に言えば、1流処と呼ばれるメーカー品で


壊れた事など、1度も有りませんね。

以前、今質問者様が気になっているメーカーの扇風機を購入したが
1年で壊れましたからね。、元々モーターを作る企業なので
扇風機ならと思い購入したが、肝心なモーター部が故障しましたからね
安かろうは、どうしても否めませんよ

1流処でも、たまに外れ商品は有りますが、確率的には少ないでようね
それなりの体制が出来ていますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね!
メーカーの方が良さそうですね!回答有り難うございます。

お礼日時:2025/03/15 17:25

アイリスオーヤマよりは良いと思います。


これは絶対にお勧めしません。

山善の家電は中国製です。
ただ、山善の品質管理が入っていますので、
ただの中華製品よりは多少は良い程度でしょう。
勿論、Panasonicなど国産と比べれば、性能に差も有りますし、壊れやすいです。
それを踏まえた上での価格設定がされている訳ですから。

何で選ぶかは消費者の価値観ですから、
貴方の価値観を他人が決める事は出来ません。
品質を求めるのでしたら国産、
コストパフォーマンスを求めるのなら山善、
どちらにするのかはご自身で選択されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね!回答有り難うございます。
分かっててもつい安いのに惹かれますね。

お礼日時:2025/03/15 17:24

家電販売店で長期保証が無料になる機種を選ぶのもいいのではありませんか。

オーブンレンジが壊れる事は珍しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

日立の3年位で壊れて早かったです。

お礼日時:2025/03/15 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A