重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。
年金定期便の手紙は年に一回、6月に来るのですか?
母が年金を頂いているのですが、老齢基礎年金の支払いの手紙が2月分と4月分しか書かれていませんでした。
どちらも金額が違いました。
6月にもらえる年金は、また金額が変わるのでしょうか?
年金事務所に聞いても分からないですよね?
回答宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

それは、ねんきん定期便ではなく


年金振込通知書です
手元にあるのは昨年12月〜今年3月までの分です。
4月に年度が変わり、年金受給額は1.9%増えます。
だから、4月分以降の6月支払額は未記載なのです。

もちろん年金事務所に聞けば金額も教えてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくれるんですね!
助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/17 06:59

プロの年金事務所より、素人軍団に回答をゆだねるとは……。

    • good
    • 0

ねんきん定期便は誕生月にきます。



4月に年金額の改訂が予定されています。
4月、5月分の年金は6月13日に支給されるので、額改訂通知は6月に送られてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございました。

お礼日時:2025/03/17 06:54

毎年誕生月に届きます


年金は2か月ごと偶数月に支払われます
一年の初めは6月で次の年の4月でその金額は終わります
割り切れない端数は4月に調整しますから金額が変わります
次の年の金額は6月から一年間に支払われる年金額が時代の流れに合った金額に調整されて決められ一か月の金額が決められます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2025/03/17 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A