
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
> 今や共産党と比較にならないほど、創価学会の集金の方が大きいでしょう?
そうですね。創価学会の集金力は大きいです。そして集票力も大きいです。
財務=お布施です。疑問を抱かせずに集めます。
ちょっと、ジリ貧のようですが↓。
https://diamond.jp/articles/-/256775
また、集票力もあるから、自民党は選挙協力を目論んで連立を組んでおり、
学会員の組織票を融通してもらっています。
そのためか、政策も、訳の分からぬリベラル指向に傾いています。
政教分離が憲法の原則です。統一教会を叩くなら、創価学会も叩けよ、と思うのは私だけでしょうか。
No.3
- 回答日時:
創価学会からの献金は多くはありません。
学会員個人々々からの後援会費や、公明新聞(聖教新聞とは別)の購読料を隠れ蓑にしています。
共産党も同じです。赤旗日曜版を一人で何部も取らされて、ご近所に無償で投げ入れている可哀そうな人もいます。
子供たちが一所懸命に働いて、親(党員)の食費や光熱費を出してあげているのに、こんなことされちゃね。
党勢も弱まりますわ。
No.2
- 回答日時:
宗教組織、所謂、創価学会からの献金はないでしょう。
ただでさえ「政教分離」、「政教分離」って選挙のたびに騒がれているのですから、わざわざそんな事をして、つつかれるようなことはしないですよ。
そこまで、創価学会幹部、公明党幹部は馬鹿じゃないですよ。
ただ、「公明党員」の年会費として、党員登録で3,000円/年の支払いはありますよ。
あとは、政党助成金で賄っているのではないですか。
★企業団体献金については、私は存じません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 企業・団体献金は賛成ですか? 5 2024/03/22 08:27
- 政治 政治に金がかかるのは仕方ない 14 2024/01/17 07:55
- 政治 なぜ,企業・団体献金禁止に自民党は反対するの? 11 2024/12/10 22:39
- 政治 石破総理。企業献金の禁止は表現の自由の侵害。これはアリ?ナシ? 5 2024/12/10 20:31
- 政治 今回の政治資金規正法改正に賛成ですか? 8 2024/06/19 15:09
- 政治 政治資金規正法につき、立憲民主党は「企業・団体献金の廃止を!」と言っていた。じゃあそうすれば? 10 2024/06/20 05:34
- 政治 企業団体献金によって政策はゆがめられるか? 15 2024/12/03 10:53
- 政治 企業団体献金は政策を歪めていない 9 2024/04/22 15:47
- 政治 企業団体献金の禁止に、国民民主党はなんで消極的なんでしょうか? 6 2024/12/01 20:35
- 政治 なぜ自民党は企業・団体献金を禁止にしないのですか? 野党は禁止を求めてるんですよね? 献金は、賄賂じ 14 2024/11/29 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣の境界 日照&大木
その他(住宅・住まい)
-
トイレのダウンライトを人感センサー付きにしたいです。
照明・ライト
-
確定申告を期限内に終えられそうにない時は分かった時点で最寄りの税務署にその旨を伝えて指示を仰いだ方が
確定申告
-
-
4
風の強さについてお伺いしたいです。 32km/hと書いてあり弱い風と書いてあります。 「32km/h
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
明らかに誤った回答にBAを付ける。なんでですか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
西遊記で、三蔵法師が孫悟空と沙悟浄と猪八戒を弟子に選んだ理由は何でしょうか。3人とも優等生タイプでは
文学
-
7
雨水の対策について
DIY・エクステリア
-
8
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
9
教えてgooに書かれた回答者のことを全て鵜呑みにしてはいけませんね。間違った情報もありますから。
教えて!goo
-
10
吉幾三さんが、消息不明だそうですが、原因は、何が考えられますか?
事件・事故
-
11
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
12
憲法66条に 内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。 とありますが?
憲法・法令通則
-
13
LEDと蛍光灯について
照明・ライト
-
14
会社が従業員に無断で、工場に監視カメラを付けてます。これって違法ですかね?!
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
15
割り算の不思議
数学
-
16
毎月搾取されている社会保険料は寝たきり老人の延命に使われているのですか?
その他(税金)
-
17
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
18
手回し発電機について(中学入試問題です)
中学校受験
-
19
雷とテレビについて 昨夜の激しいカミナリの後、テレビが付かなくなりました。 テレビ自体は、スイッチが
テレビ
-
20
高市早苗さんは、日本保守党に移る可能性もあるんですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自民党が「高齢者の医療費負担...
-
米はなくなるわ、中国と仲良く...
-
17週連続でまたコメが値上がり...
-
漫画、キングダムで、韓国が秦...
-
米の高騰が続くのはJAと農水省...
-
韓国の次期大統領
-
トランプの25%関税を無くするには
-
政治は結果が全てですよね?
-
石破総理はやっぱりトップに立...
-
パンだと尖閣・・どっちが重要?
-
斎藤支持者34%をどうすべきで...
-
トランプ大統領は、自民党の政...
-
回答宜しくお願い致します。 石...
-
中国は、尖閣諸島に領空侵犯為...
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
減税にこだわる低所得者って
-
トランプ大統領がアメリカGDP(...
-
弁護士よりも医者の方が、力が...
-
悪夢の民主党政権の売国奴鳩山...
-
苦労せずに生きている人は誰か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
晋三と違い、石破はトランプと...
-
トランプの関税政策は民主主義...
-
国会議員の居眠り
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
経済に詳しい人にお聞きします...
-
低所得者の投票権を無くしたら...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
備蓄米が世に出ないって? これ...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
誰が総理になってほしいか
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
石破って大丈夫?
-
備蓄米が放出されたのになぜ米...
おすすめ情報
今や共産党と比較にならないほど、創価学会の集金の方が大きいでしょう?