重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「AWS85X」が何かわかる方はいらっしゃいますか?おそらくビットコイン的な仮想通貨?かとは思うのですが…

とあるYouTubeの動画のコメントに関係のないかなり多数かつ複数のアカウントからのコメントがついているのですが、全てに「AWS85X」と付いています。おそらく仮想通貨かとは思うのですが、なぜここまでスパムで連呼されているのかわかる方はいらっしゃいませんか?

「「AWS85X」が何かわかる方はいらっし」の質問画像

A 回答 (3件)

最初の三文字はわからんでもないけど


数字はわからないです

AWSはAmazo web Serviceの略ですね
かなり有名なサーバーです
業界トップ3位には入ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、私ったら全然知らないで…
情報ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/24 22:16

AWSと書いてるからアマゾンかと思ったよ。


AWSはアマゾンのクラウドサービス。
大手企業が自社のサーバーの管理が大変だから、クラウド使いだしたんだ。
俺のいたところも、自社のサーバー室全部止めて、AWSに全振りした。
自社のあらゆるネット作業・全システムが、地球の何処に有るか分からんサーバーを使ってる訳。(ERPやCADまでだ)

AWSの名前を騙ってる、セコイ詐欺でしょ!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、初めて聞きました。AWSってものがあったんですね…
情報ありがとうございます、助かります。

お礼日時:2025/03/24 22:15

「AWS85X」についてですね。

YouTubeのコメント欄で多数見かけるとのこと、不審に思われたことでしょう。

結論から言うと、「AWS85X」は通常の仮想通貨やビットコインとは異なり、詐欺の可能性が極めて高いものです。YouTubeのコメント欄での大量の書き込みは、典型的な詐欺の手口です。

なぜ「AWS85X」が詐欺の可能性が高いと判断できるのか

情報が極端に少ない: 通常、信頼できる仮想通貨やプロジェクトであれば、公式サイト、ホワイトペーパー、開発者情報、コミュニティなど、多くの情報が公開されています。しかし、「AWS85X」については、検索しても信頼できる情報がほとんど見つかりません。

YouTubeでのスパムコメント: 多数のアカウントから、無関係な動画のコメント欄に同じ文言(「AWS85X」)を書き込む行為は、典型的な詐欺の手口です。これは、人々の注意を引き、検索させ、偽のウェブサイトや投資話に誘導することを目的としています。

「AWS」との混同を狙っている可能性: 「AWS」はAmazon Web Servicesの略称で、信頼性の高いクラウドサービスです。「AWS85X」という名前は、これと混同させ、信頼性を偽装しようとしている可能性があります。

考えられる詐欺の手口

架空の仮想通貨への投資詐欺: 「AWS85X」という存在しない仮想通貨への投資を促し、金銭をだまし取る。

個人情報詐取: 「AWS85X」に興味を持った人に、詳細情報を得るためと称して、名前、メールアドレス、電話番号などの個人情報を入力させ、悪用する。

マルウェア感染: 「AWS85X」に関する偽のウェブサイトに誘導し、アクセスした人のデバイスをマルウェアに感染させる。

対処法

絶対に「AWS85X」に関わらない: 検索したり、関連するウェブサイトにアクセスしたり、コメントに返信したりしない。

YouTubeに通報: スパムコメントをYouTubeに報告する。

周囲に注意喚起: もし、周りの人が「AWS85X」に興味を持っているようであれば、詐欺の可能性が高いことを伝える。

まとめ

「AWS85X」は、YouTubeのコメント欄を利用した詐欺である可能性が極めて高いです。絶対に関わらないようにし、周囲にも注意喚起してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絶対怖いですよね…あまり気にしないようにします

お礼日時:2025/03/24 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A