
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自営業ですか??
なら、仕事をやめ、他社で働く。しがみつかなくても働く所は沢山あります。
夫婦がいると、使いずらいと思います。しっている会社では社内結婚すると夫婦の一人は遠くの支店に飛ばされます。
離婚はもっと、浮気とか暴力とか、我慢ならない事で決めた方が良いです。
頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
外で働く方がよくないですか?
外貨を稼ぐ 夫の会社に何かあっても、あなたの稼ぎがあれば共倒れしないし、一日中顔をつきあわせて仕事しない方がよいのでは?
社会保険もちゃんとある会社で働いた方がよいのでは?
自営の仕事に、給料もなしで働けというなら、酷いと思うけど、妻の給料が負担で、職人を雇いたいというならその通りで。
あなたは、他で働いた方がよいですよ。
離婚しようかというなら、その方が身動きとりやすいでしょう?
No.3
- 回答日時:
もう少し具体的な事例をまじえないと状況がはっきりしません。
旦那さんの会社で働いてる奥さんって、意外と給料もらってない人も多いですよ。
給料を貰っているなら仕事上で言えば夫婦ではありません。
社長と従業員に過ぎませんから、業務として妥当な範囲であるなら普通です。
また事務員(奥さん)に給料を払うくらいなら、自分が業務負担をしてお金を稼ぐ職人を雇う方が良いと考えるのもおかしくはないことです。
No.2
- 回答日時:
うん?
まずは給与が負担なのか、ちゃんと話し合ったら?
会社の運営上、あなたではなく専門の職人を雇いたいってことでしょ?
あなたと職人、二人雇えないんじゃ仕方ないのでは?
あなたが間違っているとかの問題ではなく、会社として運営していくためには経営のことを考えるべき夫の立場もあるわけだから、感情論ではなく建設的な話をするべきでは?
ちょっと複雑なこともあるだろうから、旦那さんの話しも聞いてみたいとこだよね。
ってか、職場??経営者じゃないのかな??
話が一方的だからわからん…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうしていこうか迷っています。 昨日仕事で上司から急に私を含めて数人に「使った求人サイトであなた方を
会社・職場
-
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
20代の女です。 前の職場でお世話になっていたおじさんからストーカーまがいの事をされています。 私が
会社・職場
-
-
4
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
6
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
7
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
-
8
一人暮らししながら妊活中。半年目です。
不妊
-
9
セクハラを受けてから仕事に行きたくない
会社・職場
-
10
出勤しようとすると体が動かず、欠勤が多かったため会社をクビになりました。これからどうしたらいいでしょ
会社・職場
-
11
有給について 結論から話すと、3月中のもう過ぎた過去の公休の日を出勤日に変更し、そこに有給を適用する
会社・職場
-
12
出張費の支払いが遅いです。
会社・職場
-
13
夫婦間の我慢について
その他(家族・家庭)
-
14
職場の変わった人…ADHD?
会社・職場
-
15
義父が緊急入院。夫は落ち着くまでおしえてくれませんでした。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
本音を妻に伝える方法
その他(家族・家庭)
-
17
イライラが収まりません
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
不倫されて4年ほど前に離婚しました。 不倫相手にだけ慰謝料請求をして 今も支払いが続いています。 こ
浮気・不倫(結婚)
-
19
長年勤めてきた会社をやめることにしました。 理由はいろいろです。 辞めると言ったものの引き止められて
会社・職場
-
20
会社のアルバイトの男性の言ってることが本当なのか嘘なのか暴く方法
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
職場に、夫婦がいると、やりにくいですか?