重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プリセールスエンジニアからIT事務に転職しようと思っているのですが、質問です。
①どちらの方が将来安泰ですか?
②IT事務の方が簡単ですか?
③IT事務の仕事内容はどういうものですか?構築とかプログラムとかしないですか?
④フルリモートは行いやすいですか?
⑤エンジニアからの転職はせっかく慣れたのででも全然頭に入らなくてまだ経験数ヶ月なのですが向いていないと感じていて。IT事務の転職は勿体無いですか?
⑥資格でITパスポート、秘書検定2キュうの場合、内定貰えやすいですか?他にも何かおすすめの資格はありますか?そもそも資格はいらないですか?未経験で、男です。
⑦IT事務の仕事で自分が思うデメリットは何ですか?

A 回答 (1件)

①プリセールスエンジニア


②もちろんです
③管理資料作成、請求書・注文書作成、各種庶務、その他営業サポート。構築やプログラミングはしません。
④行えないことはないでしょうが、リモートできるかどうかやフルかどうかは会社次第。
⑤そうですね
⑥資格不要です
⑦潰しが効かない(誰でもできる仕事なのでスキルが身に付かない、つまり転職に不利)。一般的に会社側は若い女を採用したがる。年収低い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A