
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
神聖ローマ帝国内のカソリックとプロテスタントの宗教戦争にスペインと
ネーデルランドの独立戦争が加わり、更に、英国、デンマーク、
スエーデン、フランスが参加して、宗派が違うだけで戦争が30年間も
続いたので、双方共疲れちゃったのです、軍隊を引き揚げるのに、
条件を取り決めただけでしょう。
プロテスタント側が勝利した形になり、スイス連邦とネーデルランド連邦国
が独立し、英国はピューリタン革命でチャールズ一世が殺されました。
この事の遺恨は尾を引いて、義和団事件で、20万人が攻めて来るのに
守る側の兵は400人足らずで、カソリックとプロテスタントの教徒
の二千人が協力し合わないといけなく命が危ないのに、お互いに、
一緒に協力する事を拒否して、困ったと指揮を執った柴五郎中佐の
手記に書かれて居ますね、欧州では宗教の違いのみではなく宗派の
違いでも殺し合うのですね、日本人には理解不能の事柄です。
No.2
- 回答日時:
「不戦条約」なんて、キツネとタヌキの騙し合いに過ぎませんよ。
ナチスドイツは「独ソ不可侵条約」を破棄してソビエトに攻め込んだし、そのソビエトは「日ソ中立条約」を破棄して日本に宣戦布告しました。
No.1
- 回答日時:
武力を放棄せずに不戦条約は欺瞞そのものでしょう。
そんな下らない条約には何の意味も無い。
この条約の歴史教科書的な重みは、西欧社会のローマ教皇+ハプスブルク家のカソリック教絶対主義体制を崩し、思想の自由をもたらしたことにある。
しかし、当時の人々にとっては、相互に繰り返された残虐行為を終わらせることに大きな意味があった。
人道問題を条約化したという意味を評価すべきかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 ウエストファリア条約が不戦条約でブラッシュアップされて、現在の国際法を形作っている、という理解で? 1 2023/11/25 09:52
- 憲法・法令通則 パリ不戦条約を意識しているから、世界各国は、「戦争放棄」を書き込んだ憲法を作らざるを得ないんですか? 2 2024/05/13 20:04
- 歴史学 パリ不戦条約の条約文を決めるときには各国間で侃々諤々の議論があって? 5 2024/05/01 07:26
- 政治 トランプ大統領による、日米安保条約破棄宣言に備えて置くべきですよね? 5 2025/03/22 05:27
- 政治 ウクライナ戦争は、トランプの仲介で、ウクライナの領土の一部をロシアに割譲する事で停戦するようです。日 5 2025/03/13 11:19
- その他(法律) 時効は何年でしたか? 1 2023/09/19 07:24
- 相続・譲渡・売却 停止条件付売買契約書 1 2024/02/29 08:10
- 世界情勢 韓国最高裁は仏像は日本の寺に所有権認めたけど、取得時効って関係ないような? ユネスコ条約 8 2023/10/30 08:17
- 歴史学 世界史 4 2024/03/24 00:44
- その他(住宅・住まい) 一条工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 一条工務店の営業について 質問1 一条工務店の 4 2025/02/17 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
養子のやり取りから、先祖の家...
-
戦国最強は今川氏真ではありま...
-
昔の侍は 勤勉で腕もたつ文武両...
-
養子の高祖父。血縁関係はどこ...
-
竹島問題
-
代々会津藩医の高橋家の謎、
-
アメリカから見たら、日本の占...
-
アメリカ人にとっての南北戦争...
-
明治から終戦アメリカ属国化ま...
-
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も...
-
昔の人は再婚、多かった?
-
諸悪の根源は科挙の制度と並び...
-
タイムマシンがあったら会って...
-
スターリン流の独裁共産主義政...
-
ウェストファリア条約の時代に...
-
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
-
神武天皇は本当に実在したんで...
-
徳川一族と関係が深い都道府県...
-
家老が過労死することはあった...
-
二本松城の畠山氏は、なぜ伊達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天皇が世界で一番偉いと言うデ...
-
薩摩藩が琉球王国に侵攻する以...
-
どうして日本は明治になるまで...
-
なぜ東條英機を擁護する人がい...
-
東條英機の東京裁判での答弁は...
-
東條英機以外の人物が当時の首...
-
日本で捨てた慣習とかあります...
-
古代人の寿命
-
神武天皇は本当に実在したんで...
-
こちらを読んでご感想 どうぞ。...
-
江戸時代の1両は今のどれくらい...
-
何故ウクライナはロシアからの...
-
天皇は入れ替わりがあたという...
-
東条英機は・・
-
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
-
大阪城の石垣島に使われている...
-
長門国。
-
大統領と総統の違い
-
なぜ日本の東西で声の大きさや...
-
タイムマシンがあったら会って...
おすすめ情報
>双方共疲れちゃったのです
戦争に疲れてしまったのなら、その時代に不戦条約的なものを作るべきだったのではないでしょうか?なんでそうしなかったんでしょう?