重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今回MAを趣味程度に触りたいと思ってるのですが
ノートパソコンでする場合スペックなどどういうものがいいのか教えていただきたいです。

ノートパソコンでするなよという意見もあるかもですが
本当に趣味程度なのでそこまでお金をかける気がないので
優しい方いましたらお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。


メインメモリとは別にグラフィック用のVRAMを搭載しているノートPCの例えとして幾つか候補を挙げておきます。

・価格.com:HP Victus 15 Core i5 12450H/RTX 2050/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル [パフォーマンスブルー]
 https://kakaku.com/item/K0001613075/

・価格.com:MSI Thin-15-B13UCX-6503JP [コスモスグレイ]
 https://kakaku.com/item/K0001654972/

・価格.com:Lenovo LOQ 15AHP9 AMD Ryzen 5 8645HS・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 3050・15.6型フルHD液晶搭載 83DXCTO1WW [ルナグレー]
 https://kakaku.com/item/K0001613078/

・価格.com:ASUS TUF Gaming A15 FA507NUR FA507NUR-R7R4050EC [イェーガーグレー]
 https://kakaku.com/item/K0001638734/

格安扱いでも10万円近くするので、ノートPCにする必要があるのかどうかすら疑問になってきますね。
    • good
    • 0

メインメモリとは別にグラフィック用のVRAMが必要なシステムなので、「普通のノートPC」は論外。


グラフィックチップとVRAMをちゃんと別に搭載している「お高いゲーミングノートPC」ならいけるかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A