No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調査や振込手続きのため長いと1ヶ月ぐらいかかります。
ただし、現金の手持ちが無いなどの状況があれば、別途先払いする場合もあります。金額は地域にもよりますし、家族構成などによって計算がややこしいのですが、参考URLを参照してください。
生活保護は、安直には需給できません。単なる失業とかぐらいでは、無理です。また、生命保険なども解約させられます。他の制度があればそれが優先されます。福祉事務所でよくご相談ください。
参考URL:http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/fukushi/index/ …

No.2
- 回答日時:
福祉事務所では申請受理から2週間内に開始かどうか一定の結論を出さなければなりませんが、さらに調査を要する場合はこの期限が延長されます。
保護費の支給にあっては、決定から支出手続きに入るのでさらに1~2週間はかかるでしょう。なお、福祉事務所によっては、最初の支給は、口座振り込みではなく、窓口での手渡しにしているところもあります。保護費は、その世帯の個人の年齢によって支払われる1類と世帯人数による2類、さらに住宅扶助(限度額があります)、就学児童がいる場合は、教育扶助があります。さらに障害などの等級によっても差異がありますし、就労あるいは年金等の収入との差額が支払われるわけですので一概にいえません。
なお、近年、保護費は支給単価は減少の傾向です。また、金銭的給付中心から就労支援などの自立支援に重きをおくように変化しております。
いずれもにしても、#1の回答通り簡単ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 家族に 精神病棟にはいってほしいと言われました【わたしは結婚しております、里帰り出産3ヶ月目です。小 7 2022/07/17 09:31
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護で、4月から就職する子...
-
生活保護の世帯分離について・・・
-
同棲したまま生活保護受給は可...
-
世帯分離して生活保護を受けたい!
-
生活保護の方に質問です。 冷蔵...
-
市営住宅入居者における生活保...
-
生活保護を抜けたいと思ってま...
-
世帯分離と障害年金
-
日本以外で生活保護みたいな制...
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
生活保護を受けていて自動車免...
-
生活保護を受けているのですが...
-
生活保護申請にあたり禁止行為...
-
未支給年金の支給日について
-
障害年金+生活保護+働いて収入...
-
公務員は生活保護は受けられる...
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特...
-
生活保護を受給している知人に...
-
標準報酬の通勤費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護で、4月から就職する子...
-
大学卒業後の世帯分離1年延長に...
-
生活保護の方に質問です。 冷蔵...
-
お願いします! 今、生活保護を...
-
生活保護について 精神疾患のあ...
-
市営住宅入居者における生活保...
-
生活保護受給者の母と縁を切り...
-
生活保護と就学援助。
-
生活保護で旦那が措置入院約2...
-
生活保護の世帯分離について・・・
-
生活保護を抜けたいと思ってま...
-
生活保護受給者が、携帯電話を...
-
同棲したまま生活保護受給は可...
-
家庭の事情で単身赴任に、なっ...
-
大学無償化についての質問です...
-
生活保護で同棲
-
生活保護を受けてるのですが 県...
-
親が生活保護を受けてます。二...
-
母子家庭の母で、資格取得のた...
-
市役所で世帯分離の手続きをし...
おすすめ情報