重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那がApple Watch6から10に買い替えたいと言ってます。
正直、SEで十分でしょ?って思ってます。

私も近々初めてSEを買おうと思ってます。

子どもが生まれる前に常時表示のを買っちゃったから、今更ダウングレードできないんだと思います。

今はフルタイム共働きでお金に困ってるわけではないですが、貯めどきだと思うので、不必要に高いものを買う気持ちがよくわかりません。

でも、私も旦那も日頃はまったく贅沢してないので、お互いたまにはいいかな、とも思います。

ただ、それなら私もSEでなくて10が欲しいと思ってしまったりします。

どう考えたら旦那が10を買うのを受け入れられると思いますか?

A 回答 (4件)

Apple Watch10を今買うのは無駄だというのはあなたの価値観。


例えば旦那さんが、あなたの美容にかかる費用、ママ友とのランチ代、子供の習い事代などを、僕はそんなもの無駄遣いだと思うなあと渋い顔をしたらどう思いますか?
「自分にとってどれだけ重要か」ではないのです。
相手の価値観を尊重しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。趣味がなくてお金つかってないのは私の価値観だし、おっしゃるとおり、美容院は私もそこそこ高いところ行ってるので、積み重ねれば高いと思います。納得できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/07 14:08

>旦那は趣味があるので毎月2万くらい(お昼除く)使ってて、私は多くても5000円くらいしか使ってないので、なんだか不公平感をかんじてしまいます。



今回のケースはひとまずフラットに相談するしか無いとして、今後について。

どちらがどれだけ稼いでも使うお金は平等に分ける、という前提であれば、
まず「趣味の予算」も決めます。
旦那さんが毎月2万円なら、あなたも2万円です。
使わない分は「貯金」して良い。(別口座でもいいし、タンス預金でもいい)

変に不満をためてると、後々大爆発することになってしまいますので、
笑って相談出来るうちに早めに解消しておきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。旦那より美容院代とかは私の方がかけると思うので、仕方ない気がしてきました。親身になっていただきありがとうございました。

お礼日時:2025/04/07 14:09

私は、Apple Watch6からultraにしました。


耐久性を考えての事でした。水仕事、料理、洗濯等家事を考えると、ultraがかなりいいです。
問題は、1番高い事ですか。
しかし、ultraはかなりいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり高いほどいいですよね。子どもが生まれてからお金を使うのが怖くなってしまいました。

お礼日時:2025/04/07 11:07

1. お互い「個人のお金」で買う(お小遣い分とか、預貯金とか)


2. 「お互いたまにはいいかな」の予算を決めてその範囲なら自由とする。
→例えば1人5万円とかにして、お互い好きなものを買う。

ざっくりそんな感じじゃないですかね。
ちなみにうちは1です。Apple Watchは趣味、嗜好品と見做しますので、
家のお金は使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、予算を決めないとですね。旦那は趣味があるので毎月2万くらい(お昼除く)使ってて、私は多くても5000円くらいしか使ってないので、なんだか不公平感をかんじてしまいます。でも、私は趣味もなく使いたいものもないんです(笑)予算を決めたいと思います。

お礼日時:2025/04/07 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A