重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達が「病んでるから(友達の)仕事を代わりに、一部やってくれ。カバーしてくれ」と言ってるのですが、
上手く断るにはどうしたら良いですか?

A 回答 (11件中1~10件)

今、自分が抱えている仕事で精一杯なので、今は余裕がない。

申し訳ない。と断れば良いです。
    • good
    • 0

自分も助けていただくこともあるかもしれないので、助けてあげたらどうかと。

仕事は、チームでやるんですから、目標達成のために、人肌脱いでみたらどうかと?
    • good
    • 0

「仕事を代わりに、一部やってくれ。

カバーしてくれ」

と言ってる人がやって?って言い返して

その人が 仕事を代わりに 一部やって カバーが出来ないなら 

私も出来ないから頼まないで? 

どうしてもっていうなら 出来ないあなたの代わりに やるんだから

何か 報酬くれ って言います

あくまで 僕は ですよ
    • good
    • 0

やる時はやんないとね‼︎

    • good
    • 0

「ごめん!わたしも手一杯なんだ!」というしかないのではないですかね。

    • good
    • 0

こっちも病んでるから他の人に頼んでくれ!



と言いましょう
    • good
    • 0

忙しい、こっちも体調悪い、あたりが無難でしょう。

    • good
    • 0

あなたが病んだ時に周りが何も助けてくれなくなりますけど、本当に断りますか?

    • good
    • 2

仕事に支障があるほど病んでるなら、上司に相談の上、速やかに治療を勧めるのがよろしいかと。



聞いた以上は、あなたには就労管理者などに報告義務があるかも知れません。

労基法や労働安全衛生法などの法律も、そう言う方向性だろうけど。
そのまま就労を続けて、もし自殺でもされたら大問題だし、あなたも責任を負えないでしょ?
    • good
    • 0

どんな仕事で、質問者さんはその仕事の経験があるのかどうか次第

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A