重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

せっかくの行楽シーズンですが、虫刺されは困りますよね?
また「ダニ」とは小さくって、居るか?居ないか?見え辛いです?
‥‥長袖✙長ズボンで、防げますか?
=✟‥‥葉から葉緑素を抜かれて真っ白に!ハダニ‥‥✞=
https://lovegreen.net/pest/p29399/

「葉っぱの裏面に居る⦅葉ダニなど⦆に刺され」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

ねこたん、gooが9月中頃、に終了するね


寂しい(T_T)

ねこたん、いつも、ありがとうございました(๑'ᴗ'๑)

この画像はねこたんが撮ったの?これはコナラジミだから殺虫剤で処分出来るよ
    • good
    • 0

ねこたん!こんばんわぁ~♪



姫は刺されたことないけど、虫の多いところに行くときは虫除けスプレーして長袖・長ズボンで過ごすよ(^-^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

あ~なるほどね。
先に「虫除けスプレー」で、、
見えない⦅バリアー✨⦆って事ね。
ハイキングや、バーベキューには行くんでしょ?
・‥‥‥‥‥‥✝‥‥‥‥‥‥・
ねぇ‥知ってる?
びんたんの件は寂しいね。(/_;);.,.

お礼日時:2025/04/09 05:09

ねこたん、良く見たら「コナジラミ」類のようです



こちらを参考にして下さい
https://fplant.jp/konajiram
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

はい、添付画像の「白い点」ですね。
うひゃ~「白い羽付き」⁉・・気持ち悪い。
実物は、少し大きいのかも?
⦅虫⦆は苦手ですにゃ~❣。
但し、てんとう虫さんなら、おっけー❣。

お礼日時:2025/04/09 05:01

ねこたん、朝からはありがとね♡♪



ハダニは人を刺したり危害を加えたりすることはありませんが
ダニの仲間であるため、ダニアレルギーの人は注意が必要です

⭐ハダニの生態と特

植物の葉裏などに生息し、汁を吸って栄養を吸収する虫です

春から夏にかけて発生します

成虫でも0.5mmほどと小さく、風に乗って運ばれてくることがあります

⭐ハダニによる人体への影響

ダニアレルギーの原因になる可能性があります

特に敏感な皮膚を持つ人や、アレルギーを持っている人は、ハダニによる刺激に注意が必要です

⭐ハダニの対処法

ハダニを駆除する際には念のため手袋を付けて作業すると良いです

ハダニに直接触れてしまった場合、基本的に水で流せば問題ありません

⭐噛むダニによる被害を受けた場合の対処法

かゆみや赤み、腫れの程度を確認し

腫れがそれほど強くなく、痛みもない場合は、ステロイド外用剤を使用することで炎症が鎮まり、腫れや痒みなどを軽減できます

赤みや痒みなどの症状が出たら、速やかに医療の専門家に相談してくださいね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

はぅ~、、やっぱ専門的ですね。
はい、花粉症でアレルギー体質ですが・・
ダニアレルギーなんだか?解りません?
あぁぁ‥噛み付くヤツも居る訳ね。
いや~、、痛そうですね。
何が噛み付くんだか?、解りゃしません。
小さいクセ、意外と手強そうね。(;´∀`);

お礼日時:2025/04/09 04:53

回答としては「防げない。

」になると思います。
私は山登りが好きで毎週のように行くのですが、下山後温泉などで入浴、着替えをできれば良いのですが、そのまま自宅へ直行する場合には注意が必要だと思います。
必ず家の玄関で素っ裸になり「全ての衣服を室内に入れない。」が鉄則だと思います。そうでないとご質問のダニやヒルの侵入を許してしまい、後からとんでもない被害に合うこと請け合いです。
これからが彼らが活動する季節ですので注意が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

あぁぁ~、、厳しく現実的なご意見です。
ズボンや靴下に、くっ付くんですよね。
正に『経験者は語る』って事ね。
でも?〔ヒル〕って血を吸う⚠️危険生物よね。
ダニも小さくって見辛いしね。
これは、✨貴重なご指導です。
有難う御座いにゃ~した。

お礼日時:2025/04/09 04:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A