重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんのスクランブルエッグのレシピ教えてください。
1人分だけ作りたくて、マヨネーズを使いたいです。
適量とかが苦手なので、小さじや大さじで材料を計りたいです。

A 回答 (5件)

卵2個


塩 微量
白胡椒 お好みで
ミルクがあれば大さじ1
マヨネーズ小さじ1〜二
バター10g


バター以外をボールに全て入れ、白身と卵黄が一体になるまでよ〜〜く溶いておきます。

付け合わせがあるなら、先にお皿に盛り付けておきます。

フライパンにバターを熱し、バターが完璧に溶けて泡(ムース)状になったら卵液を一気に流し込み、中弱火にし、掻き回しながら半熟程度で火を止め、余熱でお好きなトロフワ加減にし、お皿に。
「スクランブルエッグ」の回答画像5
    • good
    • 0

電子レンジで作る。


耐熱容器に 卵を入れる。かき混ぜる。1分 500W 完成。

調味料はゼロ。
    • good
    • 2

とりあえずプレーンつくればいいですね。

    • good
    • 1

ひとりぶんだと少なすぎて作りにくいかもしれません。



ボールに卵とお好みの調味料などを入れて泡立て器などでよく混ぜてください。日本風の卵焼きでなければ、泡が立ってもかまいません。マヨネーズは混ざりにくいので、ここで入れるなら、あらかじめ牛乳などでよく伸ばしておいた方がいいでしょう。
フライパンを強火でよく温めてからバターや油を引き、全体になじんだら卵を一気に入れてください。鍋底に触れた部分か膜状に固まってきますから、木べらなどでその膜を剥がすようにしながら全体をゆっくりかき混ぜます。全体が好みの堅さになったら、一旦日から外し、フライパンを振ったり揺すったりしながら、木べらを使って形を整えてください。形が決まったら、最後に強火で表面を固め直したら完成です。皿を準備しておいて、フライパンをひっくり返す様にしながら盛り付けると楽です。
油の代わりにマヨネーズをバターを使うこともありますが、バターよりさらに焦げやすいのでご注意ください。
    • good
    • 1

卵を割って、割った殻に牛乳を入れて割った卵に入れて小匙1の砂糖を加えてかきまぜて、温めたフライパンひ大匙1のマヨネーズを入れたらフライパンにまんべんなく馴染ませて、そこに解いた卵の液体を流し入れて一気にかき混ぜます。

この時お箸は4本束にすると細かくなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A