
名付けについて相談させてください
現在2人目妊娠中です
1人目が男の子で、晴真(はるま)とか朝日(あさひ)みたいな、朝、日中、太陽っぽいイメージの漢字を使って名付けました
太陽のように明るく、エネルギーいっぱいの子に育って欲しいという願いもあります
そう名付けたからか男の子だからか、本当に元気いっぱいやんちゃ坊主に育っておりまして、生傷が耐えません( ̄▽ ̄;)
2人目は女の子予定で、無事産まれてきてくれて、元気いっぱい育って欲しいのが山々ですが、あまり天真爛漫なのも、エネルギーの塊みたいなお兄ちゃんがいますし大変かなと思えてしまって・・・
今回の名付けはどちらかといえば淑やかな、優しい子に育ちますようにという願いで付けたくて、丁度(?)対になるし、月、夜のイメージの漢字を使って、美月(みづき・みつき)、紗夜(さや・さよ)などが案に出たのですが、義母に「夜なんてイメージの悪い・・・」というようなことを言われてしまいました
(上記のようなあからさまな言い方ではなかったですけど、苦笑しながら気になるから言わせてもらうわみたいな言い方でした)
ただ、お義母さんは上の子の名付けの時も「太陽なんて空にあるものでしょう?空にまつわる名前をつけるのは、どうなの?」といった感じでご意見をくださったので、何かしら言いたいのかな?と思えてしまって・・・
(上の子は夫の最推しで名付けたので、譲らなかったです、自分の息子が)
万人受けする名前をつけるのはまず無理だと思いますが、(花子 とかも昔からある名前ですが「花なんて散るものなのに名前に使うなんて」とのご意見を持つ方もいらっしゃいますので)あまりにもイメージ悪い名前を付けるのもこの子が可哀想だなと思い、お義母さんが気にしているだけなのか、世間一般的にもよくないイメージなのか知りたく、投稿させていただきます
また、年代によってもイメージや意見が違ったりするのかな?と思うので、差し支えない程度にご年代を合わせて回答いただけますと幸いです
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
名づけについて相談させてください
その他(妊娠・出産・子育て)
-
夫の姪に対する接しかたに違和感があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
2人から求婚されていますが、1人に選べません。
婚活
-
-
4
実家の集まり。皆さんだったら行きますか?
兄弟・姉妹
-
5
会社のお金の横領について
会社・職場
-
6
選択的夫婦別姓に反対してる人は何が嫌なんでしょうか?元々結婚して籍を入れたら苗字を変えなきゃいけない
社会学
-
7
楽しみにしてたディズニー、彼と温度差があって悩んでます
デート・キス
-
8
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
高学歴=すごいが謎
その他(学校・勉強)
-
10
15年内縁の夫がいて、わたしは結婚願望ありませんでした。でも仲良く一緒にいました。
カップル・彼氏・彼女
-
11
知恵袋、迷惑な同じ内容の連投質問とか女性たたきみたいな質問、最近見ないです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
これは私が悪いのでしょうか
友達・仲間
-
13
この人と結婚していいのだろうか。 私は現在高校三年生の女子高生ですが、1年未満(15ヶ月)付き合って
カップル・彼氏・彼女
-
14
不安で寄り添って欲しかっただけなのに、 喧嘩になりました。 とあることがきっかけで私は不安な気持ちに
夫婦
-
15
率直なことを聞かせてください
婚活
-
16
話し合いができない彼氏
その他(結婚)
-
17
子供達を高卒で就職してさせてしまいました。 55歳父です。 私は高卒で300人くらいの商社に勤め、残
会社・職場
-
18
米の生産者から消費者まで、いくつもの中間流通業者が介在する仕組みは、何故できたんでしょう?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
家計について心配です。50代夫婦子ありですが…?
医療費
-
20
職場の変わった人…ADHD?
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
子供の名付け。
-
名付けについて。
-
名付けについて相談させてくだ...
-
「乃」の字を口頭で説明する時 ...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
女の子の名前で、「智香(ともか)...
-
キラキラネームではないが、知...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
子どもの名前
-
名付けにおける漢字のぶった切...
-
霞草のような女の子の名前でい...
-
色の漢字が入った名前(女の子)...
-
名前について 「ことか」 を漢...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
名付けについて相談させてくだ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
「さあや」という女の子の名前...
-
体育祭の団名について案を募集...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前に使う字について...
-
「るい」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
キラキラネームではないが、知...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
瑠希亜(ルキア)はキラキラネー...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
おすすめ情報