
母が特養に入所しています。
親戚の方が、面会に来るそうですが、1人は脳梗塞1人は認知症の方と一緒に来るそうです。
主人が、一応家に招待したら?と言いますが、そんな病人を抱えてくる方に、家に寄りませんかなんて言えません。
以前1度面会に来たことがあって、その時は場所もわからないので、一緒に面会に行きましたが、
もう場所もわかりますし、親戚の方だけで行くと思います。
家に寄りませんかなんて言ったら、病人を抱えているのにのんきに出来るか!何て言われそうです。
家に寄りませんかと聞いても大丈夫でしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言い方を工夫すれば言ってもいいとは思います。
「もしご都合や体調に問題がなければ私の家に寄りますか?」
と聞けばいいんじゃないですかね。
相手に気軽に断れる雰囲気と選択肢を与えられればいいわけですから。
誘って、相手にきたいと思うかもしれないですし。
大切なのは相手がお断りできるような言い方ができるかどうかだと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
大変ですね。
親戚付き合いって。
いわゆる
お一人様で
(母は健在しておりますが
認知症で特養に
居住要介護5です)
親戚とは三十年
音沙汰ない
状態の者には想像に
欠けます。
家に招待する意図は
今後のお付き合いの
為でしょうけど
そのお付き合いは
見舞いと葬儀の為だけ
だと思います。
その他に
もっと多くの交わりが
あるのなら
自宅への招待もあり得るかと思います。
No.2
- 回答日時:
世間一般的に 社交辞令としては言います。
言っても問題ない。正直、貴女様は、来られるのが嫌だからそう思うのでしょ
普通に、常識の有るご親戚の方がそう思うならば、何も言わずに断りますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 他人の私物を勝手に処分。 夫の知人(70代前半)が昨年、物忘れが酷く検査したら脳梗塞が見つかり入院手 6 2025/02/26 06:15
- その他(住宅・住まい) 世帯分離出来るか? 4 2023/10/01 16:22
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 葬儀・葬式 神葬祭について 私の母親が大病して医師からもうそろそろなので親戚や知人を呼んで下さいと言われましたが 2 2024/06/30 06:52
- その他(悩み相談・人生相談) 脳梗塞後遺症 嚥下障害 胃瘻 患者家族 4 2023/10/05 19:03
- 親戚 お盆に親戚の集まりがあるのが億劫です 9 2023/08/10 13:32
- 父親・母親 うちの家族(父・母・私)、どう思いますか。 物心ついた時から、父はモラハラで母のことを怒鳴っていまし 1 2024/05/07 23:52
- 親戚 親戚に干渉されたりするのが嫌で適当にあしらうのダメですか? 6 2023/10/27 08:23
- 福祉 家族(兄)、実父の件で長年悩んでいます。 とても長文となりますが宜しくお願いします。 家族構成は父、 1 2024/04/25 00:48
- 父親・母親 義実家について。 義実家について思う所は以前からちょっとありました。 先日、夫だけ実家に行ってくると 4 2023/04/10 16:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒らされまくりですか?
警察・消防
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
不倫中の彼に離婚してほしい。
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
銀行の窓口で100万円引き落とそうとしたら、何に使うなどチェックされたのですが、引き落とす際、いくら
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
男尊女卑
その他(家族・家庭)
-
6
元夫に期待できるのはお金だけなのでしょうか。愚痴です。
離婚
-
7
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
8
60前半の夫婦です。些細な事で、イライラしてすぐ喧嘩になります。例えば、夫が明日朝ごはん?パン?と聞
夫婦
-
9
あの時、元カレのプロポーズ拒否って正解だったですかね??女の幸せって何ですか??ニートになるより、奴
婚活
-
10
DVは被害者が女性、加害者が男性が圧倒的に多いということですが
夫婦
-
11
兄の結婚相手がシングルマザー
その他(家族・家庭)
-
12
自分が住んでいる地域は高齢者が多くよく年寄り渋滞が起こります。 例えばコンビニのATMやレジなら一人
高齢者・シニア
-
13
人生で主役になれるのは、誕生、結婚、お葬式、の3回ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
15
飛べない鳥はなんですか?ペンギンと ダチョウ以外で回答お願いします。
鳥類
-
16
介護が必要になって面倒を見てくれる人がいない場合、地域包括支援センターに相談に行った方がいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
回答数が少ないまたは、 ゼロの質問者と 質問数が少ないまたは、 ゼロの回答者と どちらが結局、 こま
教えて!goo
-
18
去年の5月に父親が亡くなりました。 相続の件で揉め2回目の調停中です。 姉、私、妹が相続人になります
兄弟・姉妹
-
19
いまだにトイレのウォシュレットない家族って結構あるのかなぁ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
飲み会って強制だった時代はビール嫌いでも注がれたら飲まないといけなかったのでしょうか? ビールも強制
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
叔父のお葬式
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
法事を断るのにいい理由
-
親戚と苗字が違う
-
夫の親戚と疎遠になりたい
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
一年前に亡くなった母親の姉家...
-
遠い親戚も含めて親戚同士が仲...
-
香典の金額
-
親戚の家に泊まるは好きですか?
-
親戚に会う!?のに物凄く緊張...
-
旦那の従兄弟と 友人の姉が結婚...
-
親戚の家にアポなし訪問は迷惑...
-
法事に永遠に行きたくない
-
みなさんならどう思いますか?
-
親戚との付き合いがストレスで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
土地の一部抵当権解除について
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
親戚と苗字が違う
-
法事を断るのにいい理由
-
親戚がいない人って珍しいですか?
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
人から預かったお金は時効取得...
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
法事に永遠に行きたくない
-
お年玉
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
おすすめ情報