
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フルレバで株取引した場合は、損したらすぐに追証になるでしょうね。
ある程度余力残して株買えば、多少の損失出ても追証にはならないです。
25%下回ったら追証なので、株購入時に維持率がどれくらいになるのか
表示されるので、なるべく維持率を多くしておけば
多少の損失食らっても耐えられる。
株購入前に維持率100%だとして、株購入時に維持率30%とかになったら
5%株価下落しただけで追証になるので
株購入時に維持率50%にしておけば、25%の下落までは耐えられるって事になります。
元本が少ない時は信用取引はしないほうがいいです。
元本が100万円くらいまで増えるまでは現物だけで
コツコツと積み上げて行ったほうが無難かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 信用取引での取引可能額について 2 2023/08/07 09:50
- 日本株 委託保証金と保有建玉について 1 2023/07/23 10:05
- 株式市場・株価 緊急です。信用で追証を受けそうです 3 2023/06/13 15:37
- 日本株 株で信用買いで3倍のレバレッジを効かせた場合の、 ロスカットの計算を知りたいです。 SBI証券を利用 4 2024/05/17 16:17
- 株式市場・株価 野村オンライン取引で信用取引してる場合はできるだけ現引した方が得でしょうか? 例えば現金100万円で 2 2023/10/26 19:57
- その他(資産運用・投資) スマホ投資について経験者がいたら教えてください。 ネットサーフィンで見つけた投資のバイト。 ラインで 7 2024/08/12 14:46
- その他(税金) 妻(被扶養者)の支払う介護保険料 3 2025/02/20 12:32
- 日本株 株で信用買いで3倍のレバレッジを効かせた場合の、 ロスカットの計算を知りたいです。 SBI証券を利用 3 2024/05/17 18:57
- 不動産投資・投資信託 年収200万で年返済率30%で35年の不動産ローン借りたら約1700万借りれますが、、どうですかね? 2 2025/03/26 18:21
- その他(資産運用・投資) 証券会社が倒産した時の株信用取引の保証について 5 2024/05/05 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最も」良い方法はなんでしょうか?
株式市場・株価
-
日本株なんか下がっても絶対買わんぞ、日本人だから知名度が高いが実態は中国株と同じくらい予測できないも
日本株
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐらいで一旦落ち着いて 今 33300円になってきました。 これから
株式市場・株価
-
-
4
nyダウが下げると日経平均も下げると思います。 世界の株式市場を見ていると、ダウが下げ、 日経平均も
株式市場・株価
-
5
ヤマハ発動機の株を1400円の時に600株保有していて、なぜか信用貸株金利というものに、設定されてい
日本株
-
6
ネット証券会社が「倒産」した場合は、どうなるのでしょうか?
株式市場・株価
-
7
楽天証券で口座が作れないです 何故か審査に落ちます 何度も申し込みしましたが作れないのです すっごい
株式市場・株価
-
8
なぜ フジGrの株価があがっているの?
株式市場・株価
-
9
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
10
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
11
6731 ピクセラ 大丈夫ですか
株式市場・株価
-
12
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
13
株式投資で市場が開く前に売却注文しておいて、何もマイナスイベントがなければ注文取消しをする戦法
株式市場・株価
-
14
皆さまNISAで資産運用してますか?
不動産投資・投資信託
-
15
(株)ダイドーリミテッドの配当
日本株
-
16
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 寄 1500円 みたいになっている時は買い注文と売り注文の数が一
株式市場・株価
-
17
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興
株式市場・株価
-
18
3月28日に配当落日の株を3月26日に買った(約定成立)場合て配当金は貰えますか?
株式市場・株価
-
19
オルカン暴落
日本株
-
20
株安
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「入金確認しました」に対する...
-
日本語表現としてただしいでし...
-
FC会員のパスワード変更について
-
amazonのトラブル
-
楽天オークションの入金期限を...
-
ゆうちょ銀行に入金したのです...
-
入金
-
銀行振込は名前でスペースを空...
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
銀行に入金したいが、口座番号...
-
500万円を振込むいい方法を...
-
祝日、日曜日でも銀行振込は出...
-
銀行振込でイラスト依頼をした...
-
銀行員さんが自宅に来る
-
Yahoo!かんたん決済は着金まで...
-
銀行で口座を作るときに、 職業...
-
大学の学費の振込みはなぜ窓口...
-
簡単決済とは・・・。
-
取扱店日附印 がある場合銀行に...
-
ebayでpaypalが使えない時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「入金確認しました」に対する...
-
楽天ispeedの最低保証金は30万...
-
日本語表現としてただしいでし...
-
迅速に対応というのはどれくら...
-
高校生が小遣いをかせぐためにB...
-
FC会員のパスワード変更について
-
イーバンクの振込みはいつされ...
-
郵便局の一般振替口座による支...
-
ATMでお金が消えました
-
Amazonの支払いをPayPay銀行を...
-
メルカリについて メルカリで、...
-
オークションでチケット売りたい
-
楽天 入金完了メールが来ません。
-
落札した人から入金完了しまし...
-
銀行のキャッシュディスペンサ...
-
オークションで入金されません
-
コンビニATMについて
-
Ymobileの携帯使ってます。 料...
-
騙された?!
-
チケットボードについて
おすすめ情報