重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プラド150系のタイヤ交換を予定しています。
安価なタイヤを探してますと画像にあるタイヤが安そうなので購入を検討中です。
あまり聞いたことのない銘柄ですので詳しい方おられましたらタイヤの評価を聞かせていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

タイヤ265/60R18 114Q
SONIX PRIMEMASTER R/T

「プラド150系のタイヤ交換を予定していま」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ちなみに275/65R/18はプラド150系でも純正18インチホイールに履かせても問題ないでしょうか?

      補足日時:2025/04/20 12:47

A 回答 (3件)

タイヤがグリップしてくれないと車は停まれません


国産タイヤと同等のグリップを期待してるなら買わない方が良いです
値段には意味があります、安かろう悪かろうです

信号待ちの時に隣に停まったドライバーが見た時「身の丈に合わない車(プラド)買って見栄っ張りだな」って思われて恥ずかしく無ければどうぞ

最近高速で無意味に事故ってる車見かけますよね~

パターンはコピーできてもコンパウンドはレシピが無いとコピーできませんからね
構造材の意味が判らずコピーして作成されてるタイヤ(回転方向が内部と表示が異なる)もネットでは売られてます(突然バーストして問い合わせたら輸入業者と連絡付かないって有る有るです)
    • good
    • 1

私なら買いません。


怖いんだもん。
    • good
    • 0

自分なら手を出さない。


日本国内に営業支店の無いメーカーは怖いと思います。

ユーチューバーのラバー博士によると、C国にはとんでもないメーカーが有る、納屋みたいな工場で、毎年ブランドを変えて生産してる。
不良品でクレームを言っても無視だそうな。

アジアンタイアでも、最低限 国内販売で実績あるとこが良いよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A