No.5
- 回答日時:
卵、おすすめです(^^)
卵黄に含まれるコリンが、脳を活性化して、サポートしてくれるそうです。
90歳、100歳のスーパー御長寿で、認知症のない元気なお年寄りのお食事を調べてみたら、毎日卵を2~3個召し上がってる方が多かったそうです♪
特に朝食にタンパク質を摂ると、脳のリフレッシュになり、体内時計もリセットしたり、ストレス緩和などにもいいそうですので、朝ごはんに卵、おすすめです♪
生でも、加熱しても大丈夫ですので、お好きなお料理で楽しく召し上がってください(*^^*)
*卵のコリン
https://www.jpa.or.jp/chishiki/no17/006.html
*卵で脳力リフレッシュ
https://www.jpa.or.jp/chishiki/no20/002.html#:~: …
*朝ごはんに卵
https://work-life.anshin-csr.jp/library/torisets …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本日退職) ・金融資産額 6,500万円 ・今後の収入 妻の68歳まで
高齢者・シニア
-
老後を楽しんでいますか?
高齢者・シニア
-
自分が住んでいる地域は高齢者が多くよく年寄り渋滞が起こります。 例えばコンビニのATMやレジなら一人
高齢者・シニア
-
-
4
またやらかしてしまったエロジジイのしょうもないスレです
高齢者・シニア
-
5
56歳既婚です。両親が高級老人ホームに入りました。一度見学にいきましたが、中古マンション(築40年)
高齢者・シニア
-
6
おひとりさまは、若い時はいいけど歳をとると寂しくなると言われましたが、本当でしょうか?
高齢者・シニア
-
7
70才過ぎの老化中
高齢者・シニア
-
8
認知症
高齢者・シニア
-
9
高齢者の元気の元
高齢者・シニア
-
10
還暦過ぎても好きな人とまぐわうことしたいと思いますか。
高齢者・シニア
-
11
高齢者の若返り
高齢者・シニア
-
12
長生きって、つらくないですか?
高齢者・シニア
-
13
高齢者と老人の違いはなんですか?
高齢者・シニア
-
14
壁紙のシミや、カビを除去する協力なスプレーあれば教えて頂きたいです よろしくお願いします
リフォーム・リノベーション
-
15
素直に老後は悲惨だと認めたが方が楽だと思いませんか?
高齢者・シニア
-
16
老人
高齢者・シニア
-
17
みなさんは、大阪万博に行きたいと思いますか
その他(宿泊・観光)
-
18
老いたら悠々自適な生活が待ってると思っていたら現実は厳しい
高齢者・シニア
-
19
高齢者の楽しみ
高齢者・シニア
-
20
母親が身体は元気に動ける認知症です。 まだ軽度なのですが、少しずつ進行していると 感じます。 母親は
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いじめをする人って低学歴の人...
-
何かしらの障がいのある人の思...
-
北朝鮮のポルノってどうなって...
-
不満と負け組とポピュリズム??
-
ネット民は騙されて自業自得の...
-
サイボーグの定義
-
【医学】リンパ液はリンパ管を...
-
脳の色は何色ですか。
-
【医学・歩行時に脳が身体に遅...
-
草食動物の痛みの感覚について
-
山で見つけたのですが、カブト...
-
脳イキって後遺症とかないです...
-
疲れすぎると、一点を見つめて...
-
紐で首絞めを8秒くらいしたら、...
-
脳髄について
-
人間の脳は何色?
-
世界各民族の脳容積のデータを...
-
エッチのときに…
-
人間の脳の色
-
食品としてGABAを摂取しても、...
おすすめ情報