重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイトをすぐにやめたいです しんどい

大学1年生です。

3月から飲食ホールスタッフを始めました。
この間研修期間が終了し、毎日怒鳴られたり
ため息、舌打ち、
お前研修期間で何学んだんや!
何してんのお前!!
全然ダメじゃねぇか!
など、びっくりしたり傷付くようなことを言われていてもう限界なのでやめたいと思っています。

昨日店長に
お疲れ様です。仕事内容が難しくこれ以上続けることが困難と感じています。
辞めさせてください。
一から教えていただいたのにもかかわらず申し訳ないです。
的な連絡をしました。

返ってきたメールは
よろしければ来週まで働いてから決めていただくことは可能ですか?
見たいなら感じでした。

実際、後6日間シフトが入っています…(;;)

私のメンタルが弱いのは分かっていますが、
バイトに行くのがトラウマで勤務中も次はいつ怒られるんだろうと考えてしまい基本的なことも少しできなくなっています。大学の授業中や朝から夜までバイトのことを考えてしまって精神的にしんどいです。

なんてメール返せばいいでしょうか…
明日シフト入ってしまっていますが本心を言うと死ぬほど行きたくないです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

学生は、勉強が本分です。


バイト嫌なら直ぐにやめましょう。
バイトで病んでいる事自体無駄でもったいない。
やめてしまいましょう。
    • good
    • 0

よい社会勉強です。

これでダメなら、どこに勤めてもやって行けませんよ。中小の会社や飲食店などの店舗は、どこでも似たようなものです。
    • good
    • 0

>よろしければ来週まで働いてから決めていただくことは可能ですか?



不可能です。
ありがとうございました

って返せばOKです。
しょせんバイトなんですから変に義理を感じる必要もありませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
明日シフトなのにやめれますかね、、(´;ω;`)

お礼日時:2025/04/23 17:12

はっきりと「パワハラが嫌なのでお断りします」で言って良いですよ。


下手に取り繕うから相手に引き止める余地を与えてしまうのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!